ASA会#10とかPTQとかGPTとか
2014年7月29日 TCG全般
サボってたら色々たまってしまっていた、
とはいえ溜めてもこの程度なのが週1プレイヤーの悲しいところよ。
・ASA会#10
いくつかのイベントと被ってしまった中12名も集まっていただきありがとうございました。
不満、もとい意見をいくらか頂いたので次回以降にしっかり反映させていこうと思います。
写真は嫁をもらって幸せいっぱいの五聖刃の方々ですw
(毎回フィギュア禁止って言わなきゃ・・・)
次回は9月のどっかで持ち込みかなー
メインイベント終了後にサイドイベント的に双頭巨人てのはありだな。
あ、今回のメインイベントは○KIM○T○さんが漢気を見せてくれましたw
ごちそう様です^^
・PTQタルキール覇王譚@東別院会館
2-3ドロップという不甲斐なさなので省略。
とりあえず双子に2回当たり2回とも負けた以上もっときっちり対策せねばなるまい。
ドロップ後は延々EDH。
・GPT神戸@MMC
久々にMMC来たなー
やっぱ大須とかの大会とかに比べると遥かに行きづらいから仕方ないね。
参加者58名のスイス6回戦&シングルエリミ
デッキは毎度おなじみ4C殻
R-1 RGBデスクラウド ××
G1
苦花、赤青剣と展開された挙句のデスクラウド。
こちらには何も残らず負け。
G2
桜族の長老で加速&ヴェリアナ、野生語りのガラク展開からのデスクラウドで何も残らず負け。
R-2 BWトークン ××
G1
ろくにスペル引けずに負け。
G2
ろくにスペル引けずに負け。
R-3 タルモツイン ×○○
G1
こちらがランド2で止まってるところにあっさり決まる双子コンボ。
G2
初手が衰微*2とスラーンだったので
実質初動6ターン目で衰微構えつつスラーンプレイ。
そのまま衰微を構え続けて殴り勝ち。
G3
殺戮遊戯で双子を抜き去って安全なマジックを楽しむ。
つもりだったが相手の稲妻&瞬唱固め引きでライフがマッハ。しかもキッチンとか引かないし・・・
危険を察知してスラーンを殴らず立たせておいたこと、
暁の魔除で本体への稲妻を1度カウンターしたことが功を奏し
ライフをギリギリ残しキキジキ修復コンボを決めて勝ち。
R-4 トリココン(キキジキ修復コンボ入り) ×○×
G1
賛美受けてアタックし続けてはいたが前兆の壁や修復の天使に阻まれている間に
キキジキが現れ負け。
G2
雑に展開して殴って勝ち。
G3
スラーンでオラオラして勝ったか?と思ったが
神の怒りによりお亡くなりに。
その後はこれといったものが引けず負け。
一応レッドキャップ引けば勝ちだったが
まあ外科的摘出を安心したいがためだけに撃ってしまったのがいけなかった。
瞬唱まで取っておけば勝てた可能性が高い・・・
R-5 精力の護符メイズエンド ○○
G1
適当に並べて殴って勝ち
護符はあっという間に2枚置かれた。
G2
3Tの時点で護符が3枚置かれていて焦ったが
ガンガン展開して殴り勝ち。
しかし無限トークン入れるなーと思ったとこで相手の適当なフォグに外科的摘出撃ってなかったらコウモリ翼の霞で死んでたかもしれんww
R-6 タルモツイン ×○○
G1
お互い殴り合い、稲妻かヴェイパーなければ勝ちってとこで
ヴェイパーのライフルーズと飛行アタックでピッタリ死亡。
G2
忘れたけど勝ち。
G3
こちらまともに攻めるカードを引かない上に相手が早々にタルモ2体並べてきたせいでどう耐えるかという展開。
根の壁先輩はブロックした後に火力で撃墜されてしまったので貧弱なのしかいない。
手札に外科的摘出もあるしとりあえずはタルモを小さくするしかない!
ということで次の相手のドローステップに相手の墓地の霧深い雨林に外科的摘出。
ここで相手の動きが少し止まる。
えーカウンターか?
と思ったら手札を公開。そこには霧深い雨林の姿が!
しかも今まさに引いたという。うめぇ。
残りは詐欺師の総督とタルモゴイフ、まだいるのかよw
これで墓地はインスタントとクリーチャーのみ。
返すこちらのターンでは永遠の証人で根の壁を回収し
墓地はインスタントのみ。情けねぇタルモだぜ。
そのままじわじわ展開&ガヴォニーで強化して勝ち。
3-3でなんとか負け越してはいないよーっていう程度でフィニッシュ。
だがメインボードの勝率が絶望的過ぎる・・・
メインに禍汰奇まで入れたりしてさすがに歪みすぎたか。
GPも近いししっかり調整しなきゃ。
■4月末からの対戦成績
あれ、新環境始まってから1回もスタンしてな・・・
(しかも今週末もCBM)
まさかのゲームデイが初スタンだな、こりゃ。
・スタン
30-21-1 (勝率 58%)
・モダン
16-10-0 (勝率 62%)
・レガシー
4-7-0 (勝率 36%)
・リミテッド
24-9-0 (勝率 73%)
とはいえ溜めてもこの程度なのが週1プレイヤーの悲しいところよ。
・ASA会#10
いくつかのイベントと被ってしまった中12名も集まっていただきありがとうございました。
不満、もとい意見をいくらか頂いたので次回以降にしっかり反映させていこうと思います。
写真は嫁をもらって幸せいっぱいの五聖刃の方々ですw
(毎回フィギュア禁止って言わなきゃ・・・)
次回は9月のどっかで持ち込みかなー
メインイベント終了後にサイドイベント的に双頭巨人てのはありだな。
あ、今回のメインイベントは○KIM○T○さんが漢気を見せてくれましたw
ごちそう様です^^
・PTQタルキール覇王譚@東別院会館
2-3ドロップという不甲斐なさなので省略。
とりあえず双子に2回当たり2回とも負けた以上もっときっちり対策せねばなるまい。
ドロップ後は延々EDH。
・GPT神戸@MMC
久々にMMC来たなー
やっぱ大須とかの大会とかに比べると遥かに行きづらいから仕方ないね。
参加者58名のスイス6回戦&シングルエリミ
デッキは毎度おなじみ4C殻
R-1 RGBデスクラウド ××
G1
苦花、赤青剣と展開された挙句のデスクラウド。
こちらには何も残らず負け。
G2
桜族の長老で加速&ヴェリアナ、野生語りのガラク展開からのデスクラウドで何も残らず負け。
R-2 BWトークン ××
G1
ろくにスペル引けずに負け。
G2
ろくにスペル引けずに負け。
R-3 タルモツイン ×○○
G1
こちらがランド2で止まってるところにあっさり決まる双子コンボ。
G2
初手が衰微*2とスラーンだったので
実質初動6ターン目で衰微構えつつスラーンプレイ。
そのまま衰微を構え続けて殴り勝ち。
G3
殺戮遊戯で双子を抜き去って安全なマジックを楽しむ。
つもりだったが相手の稲妻&瞬唱固め引きでライフがマッハ。しかもキッチンとか引かないし・・・
危険を察知してスラーンを殴らず立たせておいたこと、
暁の魔除で本体への稲妻を1度カウンターしたことが功を奏し
ライフをギリギリ残しキキジキ修復コンボを決めて勝ち。
R-4 トリココン(キキジキ修復コンボ入り) ×○×
G1
賛美受けてアタックし続けてはいたが前兆の壁や修復の天使に阻まれている間に
キキジキが現れ負け。
G2
雑に展開して殴って勝ち。
G3
スラーンでオラオラして勝ったか?と思ったが
神の怒りによりお亡くなりに。
その後はこれといったものが引けず負け。
一応レッドキャップ引けば勝ちだったが
まあ外科的摘出を安心したいがためだけに撃ってしまったのがいけなかった。
瞬唱まで取っておけば勝てた可能性が高い・・・
R-5 精力の護符メイズエンド ○○
G1
適当に並べて殴って勝ち
護符はあっという間に2枚置かれた。
G2
3Tの時点で護符が3枚置かれていて焦ったが
ガンガン展開して殴り勝ち。
しかし無限トークン入れるなーと思ったとこで相手の適当なフォグに外科的摘出撃ってなかったらコウモリ翼の霞で死んでたかもしれんww
R-6 タルモツイン ×○○
G1
お互い殴り合い、稲妻かヴェイパーなければ勝ちってとこで
ヴェイパーのライフルーズと飛行アタックでピッタリ死亡。
G2
忘れたけど勝ち。
G3
こちらまともに攻めるカードを引かない上に相手が早々にタルモ2体並べてきたせいでどう耐えるかという展開。
根の壁先輩はブロックした後に火力で撃墜されてしまったので貧弱なのしかいない。
手札に外科的摘出もあるしとりあえずはタルモを小さくするしかない!
ということで次の相手のドローステップに相手の墓地の霧深い雨林に外科的摘出。
ここで相手の動きが少し止まる。
えーカウンターか?
と思ったら手札を公開。そこには霧深い雨林の姿が!
しかも今まさに引いたという。うめぇ。
残りは詐欺師の総督とタルモゴイフ、まだいるのかよw
これで墓地はインスタントとクリーチャーのみ。
返すこちらのターンでは永遠の証人で根の壁を回収し
墓地はインスタントのみ。情けねぇタルモだぜ。
そのままじわじわ展開&ガヴォニーで強化して勝ち。
3-3でなんとか負け越してはいないよーっていう程度でフィニッシュ。
だがメインボードの勝率が絶望的過ぎる・・・
メインに禍汰奇まで入れたりしてさすがに歪みすぎたか。
GPも近いししっかり調整しなきゃ。
■4月末からの対戦成績
あれ、新環境始まってから1回もスタンしてな・・・
(しかも今週末もCBM)
まさかのゲームデイが初スタンだな、こりゃ。
・スタン
30-21-1 (勝率 58%)
・モダン
16-10-0 (勝率 62%)
・レガシー
4-7-0 (勝率 36%)
・リミテッド
24-9-0 (勝率 73%)
M15を2Box剥いた結果
2014年7月19日 TCG全般 コメント (3)■1Box目
・神話
イニストラードの魂
ラヴニカの魂
不動のアジャニ
ギルドパクトの体現者、ジェイス
・めぼしいレア
召喚の調べ
コイロスの洞窟
ラノワールの荒原
シヴの浅瀬
無駄省き
■2Box目
・神話
イニストラードの魂
ラヴニカの魂
新たなるファイレクシアの魂
紅蓮の達人、チャンドラ
鎖のヴェール
・めぼしいレア
戦場の鍛冶場
コイロスの洞窟
ヤヴィマヤの沿岸
小走り破滅エンジン
無駄省き
辛ぇぇぇぇぇ
2Boxで魂3種5枚って・・・
・神話
イニストラードの魂
ラヴニカの魂
不動のアジャニ
ギルドパクトの体現者、ジェイス
・めぼしいレア
召喚の調べ
コイロスの洞窟
ラノワールの荒原
シヴの浅瀬
無駄省き
■2Box目
・神話
イニストラードの魂
ラヴニカの魂
新たなるファイレクシアの魂
紅蓮の達人、チャンドラ
鎖のヴェール
・めぼしいレア
戦場の鍛冶場
コイロスの洞窟
ヤヴィマヤの沿岸
小走り破滅エンジン
無駄省き
辛ぇぇぇぇぇ
2Boxで魂3種5枚って・・・
Docomoで機種変更するとき
2014年7月16日 TCG全般 コメント (2)僕が知らなかっただけで有名な話なのかもしれないけどこういうのがあった。
http://yutorm.blogspot.jp/2013/09/docomo-151-coupon.html
要はMNPしようとすると、
「サービスするからDocomoでいてくれよぉ」
というもの。
MNPする → 移動先のキャリアで恩恵がある
MNPしようとする → Docomoからサービスされる
Docomoを愛して使い続ける → 特に何もない
うーん・・・長期継続して利用してる人にもう少し何かして欲しいところだよねぇ。
あ、僕は10,800円のクーポンでした^^
次は機種変する時間作らなきゃ・・・
http://yutorm.blogspot.jp/2013/09/docomo-151-coupon.html
要はMNPしようとすると、
「サービスするからDocomoでいてくれよぉ」
というもの。
MNPする → 移動先のキャリアで恩恵がある
MNPしようとする → Docomoからサービスされる
Docomoを愛して使い続ける → 特に何もない
うーん・・・長期継続して利用してる人にもう少し何かして欲しいところだよねぇ。
あ、僕は10,800円のクーポンでした^^
次は機種変する時間作らなきゃ・・・
週末プレリ惨敗録とか
2014年7月15日 TCG全般■7/12深夜プレリ@アドバンテージ上前津
行ってきましたー
火力使いたかったから赤選んだけどまあ他のプロモ重いから他の色にすりゃーよかった。
というかプレリでプロモ使えるシステムあんま好きじゃないからなくならないかなぁ・・・
レアは
ゴブリンの熟練扇動者
ゴブリンのドカーン物取扱者
集団の石灰化
無駄省き
強欲の護符
スリヴァーの巣
うーん・・・
マネーカーブも低いし扇動者以外弱そうだ・・・
生物の質と相談して赤緑で構築。
愚直に行くぜ。
R-1 白緑 ○○
G1
1Tエルフの神秘家
2T扇動者でわからせていくー(1回目)
G2
再び現れた扇動者で蹂躙。
R-2 白黒 ×○○
G1
完全にこちらの生物が捌かれ飛行クリーチャーも止められず負け。
G2
1Tエルフの神秘家
2T扇動者でわからせていくー(2回目)
そして「圧倒」でフィニッシュ
G3
相手が1,2,3Tに生物展開してきたが、それ以降ほぼ生物来ず何とか捲る。
R-3 青黒@山田さん ○××
G1
こっち超マナフラだが相手の超マナスクに救われて勝ち。
G2
グレイヴディガー&現実からの剥離とかで好き勝手されて負け。
G3
1T生物
2Tバーンナッコォ
3T土地置けないです・・・
4T土地置けないです・・・・・・
5T土地置けないです・・・・・・・・
負け
2-1で2パックげと。
コイロスの洞窟が出たような気がする。
ネカフェで仮眠後労働へ・・・
労働終了後は頂点捕食者ふぁせさん達と合流して登山へ。
アライさんの頼んだ抹茶スパを少しもらいつつ
自分の頼んだ、実に焼肉丼としか言いようの無い焼肉丼を貪り
アライさんとコイデさんの頼んだ怪しいかき氷2種をもらいつつ
自分の頼んだ、実にカスタードパインパフェとしか言いようの無いカスタードパインパフェを貪り、
皆が怯えていたマンゴーかき氷(辛口)の融けた奴を飲みほして完食。
さあ第2回はいつかな?w
■7/13 プレリ@BM
黒箱を選択。
レアは
アーボーグ
アーボーグ
スリヴァーの巣
火のるつぼ
ゴブリンのドカーン物取扱者
しゅごきゃら守護天使アヴァシン
アーボーグは確かにチケレアだけどさぁ・・・
ちょっと酷過ぎない?w
白黒で天使と悪魔の共演な感じに
R-1 青緑(青箱) ○×○
G1
お互いに微妙なサイズのクリーチャーを並べて微妙に膠着。
何とかでっかい天使とかで突破したが
最終的に精神刻み*2のせいでこちらのライブラリーは残3枚、あぶねぇ。
G2
こちらのトロくさいスタートをタッパーと研磨時計で分からされて負け。
G3
またも早々に置かれるタッパーと研磨時計。
しかし相手の土地の伸びが悪かったのでなんとかギリギリ間に合う。
霊気渦竜巻喰らった時は死んだかと思ったw
R-2 黒緑(緑箱)@イヌイさん ××
G1
土地が引けないこちらに対してパワーカードを叩きつけまくってくるイヌイさん汚い
G2
また土地が引けない・・・
R-3 白t火炎放射(白箱) ○○
G1
雑にパワーカード叩きつけまくって勝ち
G2
雑にパワーカード叩きつけまくって勝ち
R-4 青緑(青箱)@fisherさん ×○×
G1
終始攻められ続けて負け。
G2
ラヴニカの魂に恐怖を感じたが同レベルのフライヤーをこちらも3体保持していたので何とか勝ち。
G3
土地が詰まる、6Tにラヴニカの魂出される
→死ぬ
2-2でオポも低かったので賞品無し、ショボン
午後のプレリも黒箱をもらう。
レアは
残酷なサディスト
精神染み
霊気渦竜巻
窮地の主
ゴブリンの熟練扇動者
秀でた隊長
R-1 青緑(青箱)@fisherさん ○○
G1
ドブンして瞬殺
G2
幻影の天使やらなんやらで殴られていて負けたかなー思っていたけども
幻影の天使を熱光線で焼いてからは相手の激しいマナフラにより特に何もされず勝ち。
R-2 赤白(赤箱)@ノセさん ××
G1
G2
フリーで回したのも合わせて10回くらいやったけど1本も取ってないぞw
強すぎる・・・
R-3 白緑(?箱) ×○○
G1
スズメハチの巣が熟練扇動者的に邪魔過ぎたので稲妻の一撃で1-4交換しておく><
そのせいで飛行クロックと包囲ワームにボコられて負け。
あとライフ1までは削ったが・・・
G2
ドブンして何もさせずにさくっと勝ち。
G3
再び現れるスズメバチの巣。
こちらもまた熟練扇動者がいたのでやむなく再び稲妻の一撃で1-4交換。
蜂に随分削られてしまったが盤面こちらが圧倒的有利、
こちらライフ8、相手ライフ5というところで天使ちゃんが相手のライフを初期化していくー
ワンチャン、天使剛力化→負けとかを回避したかったので
熟練扇動者から出たトークンを全て失ってしまうが
天使に松明の悪鬼をブロックさせてからサディストで更に1点、
その後爛れ暗がりで殺害しておく。
まあこれで蜂も全滅だしまあよし。
以降これといった反撃も受けず勝ち
R-4 赤黒(赤箱)@Willowはん ×○×
G1
お互い地上が硬くて全く動けない状況が続いたが
相手の包囲ドラゴンがどうにもならず死亡。
G2
ブン回った上相手の初動が4Tの憑依された鈑金鎧だったので
熱光線で燃やしてそのまま勝ち。
5Tキル、早い。
G3
実質相手の初動が今回も憑依された鈑金鎧だったが、
それは松明の悪鬼で破壊。
しかしその後のショックマンが強すぎてコイツ1匹でティウンティウン。
またもや2-2。
今回はかなりオポ高かったので賞品はもらえたが中はカラッポ!
みんなのメシをうまくするだけの結果であった><
しばらくEDHしてから久々のマジスパで晩飯。
今週は発売週だがASA会での双頭巨人シールドでプレリの雪辱を晴らすとしましょう。
■4月末からの対戦成績
遂にリミテもダダ下がりだー
・スタン
30-21-1 (勝率 58%)
・モダン
11-4-0 (勝率 73%)
・レガシー
4-7-0 (勝率 36%)
・リミテッド
24-9-0 (勝率 73%)
行ってきましたー
火力使いたかったから赤選んだけどまあ他のプロモ重いから他の色にすりゃーよかった。
というかプレリでプロモ使えるシステムあんま好きじゃないからなくならないかなぁ・・・
レアは
ゴブリンの熟練扇動者
ゴブリンのドカーン物取扱者
集団の石灰化
無駄省き
強欲の護符
スリヴァーの巣
うーん・・・
マネーカーブも低いし扇動者以外弱そうだ・・・
生物の質と相談して赤緑で構築。
愚直に行くぜ。
R-1 白緑 ○○
G1
1Tエルフの神秘家
2T扇動者でわからせていくー(1回目)
G2
再び現れた扇動者で蹂躙。
R-2 白黒 ×○○
G1
完全にこちらの生物が捌かれ飛行クリーチャーも止められず負け。
G2
1Tエルフの神秘家
2T扇動者でわからせていくー(2回目)
そして「圧倒」でフィニッシュ
G3
相手が1,2,3Tに生物展開してきたが、それ以降ほぼ生物来ず何とか捲る。
R-3 青黒@山田さん ○××
G1
こっち超マナフラだが相手の超マナスクに救われて勝ち。
G2
グレイヴディガー&現実からの剥離とかで好き勝手されて負け。
G3
1T生物
2Tバーンナッコォ
3T土地置けないです・・・
4T土地置けないです・・・・・・
5T土地置けないです・・・・・・・・
負け
2-1で2パックげと。
コイロスの洞窟が出たような気がする。
ネカフェで仮眠後労働へ・・・
労働終了後は頂点捕食者ふぁせさん達と合流して登山へ。
アライさんの頼んだ抹茶スパを少しもらいつつ
自分の頼んだ、実に焼肉丼としか言いようの無い焼肉丼を貪り
アライさんとコイデさんの頼んだ怪しいかき氷2種をもらいつつ
自分の頼んだ、実にカスタードパインパフェとしか言いようの無いカスタードパインパフェを貪り、
皆が怯えていたマンゴーかき氷(辛口)の融けた奴を飲みほして完食。
さあ第2回はいつかな?w
■7/13 プレリ@BM
黒箱を選択。
レアは
アーボーグ
アーボーグ
スリヴァーの巣
火のるつぼ
ゴブリンのドカーン物取扱者
アーボーグは確かにチケレアだけどさぁ・・・
ちょっと酷過ぎない?w
白黒で天使と悪魔の共演な感じに
R-1 青緑(青箱) ○×○
G1
お互いに微妙なサイズのクリーチャーを並べて微妙に膠着。
何とかでっかい天使とかで突破したが
最終的に精神刻み*2のせいでこちらのライブラリーは残3枚、あぶねぇ。
G2
こちらのトロくさいスタートをタッパーと研磨時計で分からされて負け。
G3
またも早々に置かれるタッパーと研磨時計。
しかし相手の土地の伸びが悪かったのでなんとかギリギリ間に合う。
霊気渦竜巻喰らった時は死んだかと思ったw
R-2 黒緑(緑箱)@イヌイさん ××
G1
土地が引けないこちらに対してパワーカードを叩きつけまくってくるイヌイさん汚い
G2
また土地が引けない・・・
R-3 白t火炎放射(白箱) ○○
G1
雑にパワーカード叩きつけまくって勝ち
G2
雑にパワーカード叩きつけまくって勝ち
R-4 青緑(青箱)@fisherさん ×○×
G1
終始攻められ続けて負け。
G2
ラヴニカの魂に恐怖を感じたが同レベルのフライヤーをこちらも3体保持していたので何とか勝ち。
G3
土地が詰まる、6Tにラヴニカの魂出される
→死ぬ
2-2でオポも低かったので賞品無し、ショボン
午後のプレリも黒箱をもらう。
レアは
残酷なサディスト
精神染み
霊気渦竜巻
窮地の主
ゴブリンの熟練扇動者
秀でた隊長
R-1 青緑(青箱)@fisherさん ○○
G1
ドブンして瞬殺
G2
幻影の天使やらなんやらで殴られていて負けたかなー思っていたけども
幻影の天使を熱光線で焼いてからは相手の激しいマナフラにより特に何もされず勝ち。
R-2 赤白(赤箱)@ノセさん ××
G1
G2
フリーで回したのも合わせて10回くらいやったけど1本も取ってないぞw
強すぎる・・・
R-3 白緑(?箱) ×○○
G1
スズメハチの巣が熟練扇動者的に邪魔過ぎたので稲妻の一撃で1-4交換しておく><
そのせいで飛行クロックと包囲ワームにボコられて負け。
あとライフ1までは削ったが・・・
G2
ドブンして何もさせずにさくっと勝ち。
G3
再び現れるスズメバチの巣。
こちらもまた熟練扇動者がいたのでやむなく再び稲妻の一撃で1-4交換。
蜂に随分削られてしまったが盤面こちらが圧倒的有利、
こちらライフ8、相手ライフ5というところで天使ちゃんが相手のライフを初期化していくー
ワンチャン、天使剛力化→負けとかを回避したかったので
熟練扇動者から出たトークンを全て失ってしまうが
天使に松明の悪鬼をブロックさせてからサディストで更に1点、
その後爛れ暗がりで殺害しておく。
まあこれで蜂も全滅だしまあよし。
以降これといった反撃も受けず勝ち
R-4 赤黒(赤箱)@Willowはん ×○×
G1
お互い地上が硬くて全く動けない状況が続いたが
相手の包囲ドラゴンがどうにもならず死亡。
G2
ブン回った上相手の初動が4Tの憑依された鈑金鎧だったので
熱光線で燃やしてそのまま勝ち。
5Tキル、早い。
G3
実質相手の初動が今回も憑依された鈑金鎧だったが、
それは松明の悪鬼で破壊。
しかしその後のショックマンが強すぎてコイツ1匹でティウンティウン。
またもや2-2。
今回はかなりオポ高かったので賞品はもらえたが中はカラッポ!
みんなのメシをうまくするだけの結果であった><
しばらくEDHしてから久々のマジスパで晩飯。
今週は発売週だがASA会での双頭巨人シールドでプレリの雪辱を晴らすとしましょう。
■4月末からの対戦成績
遂にリミテもダダ下がりだー
・スタン
30-21-1 (勝率 58%)
・モダン
11-4-0 (勝率 73%)
・レガシー
4-7-0 (勝率 36%)
・リミテッド
24-9-0 (勝率 73%)
7/9 トレードリスト更新
2014年7月9日 TCG全般手渡し限定でお願いします。
■言語トレード希望(英→日)
大地の知識 1
威圧の杖 1
目覚ましヒバリ 1
ヴォルラスの要塞 1
真の木立 1
未来予知 1
■なかなかトレードに出てこないから現金でくれ枠
急にレガシーしたくなってきたのでセラピーは特に欲しい!!
陰謀団式療法(日) 4*1,200
Bayou 1*13,000
■見つからねー、恵んでください枠
青始原体 1
海門の神官 1
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
彼方地のエルフ 2
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 1
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
壊死のウーズ 2
未来予知 2
礎石の魔導士 2
肉袋の匪賊 1
ダクの複製 1
詐欺師の総督 1
やっかい児 1
汚損破 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
エレボスの鞭2
節くれの傷皮持ち 3
倒れた者からの力 3
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
血の墓所 1
繁殖池 1
湿った墓 1
神聖なる泉 1
蒸気孔 1
踏み鳴らされた地 1
ラノワールの荒原 4
起源のハイドラ 4
再利用の賢者 4
■希望
ーエターナルー
Bayou 1
Tundra 1
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
WheelofFortune 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 2
陰謀団式療法 4
三顧の礼 1
威圧の杖 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
大地の知識 1
繰り返す悪夢 1
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil1
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
欠片の双子 2
霧氷鱗のドラゴン 日Foil1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ボロスの駐屯地 日Foil1
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
メムナイト プロモ1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
地盤の際 4
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 2
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
■言語トレード希望(英→日)
大地の知識 1
威圧の杖 1
目覚ましヒバリ 1
ヴォルラスの要塞 1
真の木立 1
未来予知 1
■なかなかトレードに出てこないから現金でくれ枠
急にレガシーしたくなってきたのでセラピーは特に欲しい!!
陰謀団式療法(日) 4*1,200
Bayou 1*13,000
■見つからねー、恵んでください枠
青始原体 1
海門の神官 1
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
彼方地のエルフ 2
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 1
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
壊死のウーズ 2
未来予知 2
礎石の魔導士 2
肉袋の匪賊 1
ダクの複製 1
詐欺師の総督 1
やっかい児 1
汚損破 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
エレボスの鞭2
節くれの傷皮持ち 3
倒れた者からの力 3
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
血の墓所 1
繁殖池 1
湿った墓 1
神聖なる泉 1
蒸気孔 1
踏み鳴らされた地 1
ラノワールの荒原 4
起源のハイドラ 4
再利用の賢者 4
■希望
ーエターナルー
Bayou 1
Tundra 1
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
WheelofFortune 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 2
陰謀団式療法 4
三顧の礼 1
威圧の杖 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
大地の知識 1
繰り返す悪夢 1
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil1
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
欠片の双子 2
霧氷鱗のドラゴン 日Foil1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ボロスの駐屯地 日Foil1
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
メムナイト プロモ1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
地盤の際 4
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 2
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
東雲東君主催のツンドラ杯に出てきましたよっと。
デッキはshioさんからセラピー4枚借りてジャンドカラーのnicfitを作成。
当日朝作ったせいでいろいろアレだったので次の機会にはもうちっとくらい考えて組みたい。
R-1 黒単Poxリアニ@Toshoさん ×○×
G1先手1マリ
初手が森、死儀礼、老練*4でなんだこれw
土地引けなかったせいで死儀礼居るのに普通にリアニされちゃったけどもっとうまく展開できたはず。
まあ経験の無さですね。
G2先手1マリ
相手が特に何もしてこず情けないガラクで勝ち
G3後手1マリ
1Tに針で死儀礼指定されるがこちらの手札には死儀礼は無く虚無の呪文爆弾が。
狩達で殴っていくがネビニラルの円盤を置かれてグヌヌ。
ハンデス喰らった時にヴィティアの背教者捨てるんじゃなかった><
次のターンにネビ盤起動からのダリチュ*2→グリセルでピンチ。
返しのターンで始末できなかったのがホント困る。
一応若き群れのドラゴンだけ出してアタックしてきたら返り討ちだぜーとはしておいたものの、
さすがに7枚引かれりゃ除去1枚くらいはあったようでヴェリアナでドラゴン1匹落ちて
殴られる。
ターンかえってきたが特に何もできず。
次のグリセルアタックはドラゴンでブロック&ケッシグパンプで相打ちしたけども
こちらの墓地のシェオル様をリアニされ投了。
R-2 デッドガイ@BK君 ××
G1後手1マリ
土地引かねー
G2先手1マリ
土地引かねー
が、何とか衰微と罰する火でワンチャン?
ってとこでリンガリングと謙虚にわからされて結局死亡。
R-3 デッドガイ? ○○
G1後手1マリ、相手ダブマリ
5マナガラクの奥義まで到達して勝ち
G2後手
土地が詰まってる相手を4マナガラクで制圧して勝ち。
R-4 赤単バーン ××
G1後手
ライフはだいぶ落ち込んだがここから軟泥で何とか持ち直せるか?
というところでちょうど相手が3枚目の土地を引き込んで硫黄の渦セット、アカン
G2先手
2ランド&ウッドエルフでキープしてもウッドエルフだせねー
土地引かねー
R-5 黒単Pox@沖かるまさん ××
G1
土地引かねー
G2先手
超土地引かねー
1-4という圧倒的白星配給係・・・ッ!!
ま、まあレガシー初心者だししょうがないよね・・・
終了後はshioさんや沖かるまさんとEDHしたり、
沖かるまさん、Toshoさん、マリ男と自転車見に行ったり
絆でレガシー勢(僕はとてもレガシー勢と呼べる人間ではないがw)の絆を確認したり
ハーダ君とBK君を陥れたり(ちゃんと完食できたんかな?)して終了。
shioさんのセラピー借りっぱで帰ってしまったので早めに返さねば。
次までには自分のをちゃんと用意しなきゃねー
だれかトレードか安く売ってくだちい
■4月末からの対戦成績
対戦回数が
・スタン
30-21-1 (勝率 58%)
・モダン
11-4-0 (勝率 73%)
・レガシー
4-7-0 (勝率 36%)
・リミテッド
18-4-0 (勝率 82%)
デッキはshioさんからセラピー4枚借りてジャンドカラーのnicfitを作成。
当日朝作ったせいでいろいろアレだったので次の機会にはもうちっとくらい考えて組みたい。
R-1 黒単Poxリアニ@Toshoさん ×○×
G1先手1マリ
初手が森、死儀礼、老練*4でなんだこれw
土地引けなかったせいで死儀礼居るのに普通にリアニされちゃったけどもっとうまく展開できたはず。
まあ経験の無さですね。
G2先手1マリ
相手が特に何もしてこず情けないガラクで勝ち
G3後手1マリ
1Tに針で死儀礼指定されるがこちらの手札には死儀礼は無く虚無の呪文爆弾が。
狩達で殴っていくがネビニラルの円盤を置かれてグヌヌ。
ハンデス喰らった時にヴィティアの背教者捨てるんじゃなかった><
次のターンにネビ盤起動からのダリチュ*2→グリセルでピンチ。
返しのターンで始末できなかったのがホント困る。
一応若き群れのドラゴンだけ出してアタックしてきたら返り討ちだぜーとはしておいたものの、
さすがに7枚引かれりゃ除去1枚くらいはあったようでヴェリアナでドラゴン1匹落ちて
殴られる。
ターンかえってきたが特に何もできず。
次のグリセルアタックはドラゴンでブロック&ケッシグパンプで相打ちしたけども
こちらの墓地のシェオル様をリアニされ投了。
R-2 デッドガイ@BK君 ××
G1後手1マリ
土地引かねー
G2先手1マリ
土地引かねー
が、何とか衰微と罰する火でワンチャン?
ってとこでリンガリングと謙虚にわからされて結局死亡。
R-3 デッドガイ? ○○
G1後手1マリ、相手ダブマリ
5マナガラクの奥義まで到達して勝ち
G2後手
土地が詰まってる相手を4マナガラクで制圧して勝ち。
R-4 赤単バーン ××
G1後手
ライフはだいぶ落ち込んだがここから軟泥で何とか持ち直せるか?
というところでちょうど相手が3枚目の土地を引き込んで硫黄の渦セット、アカン
G2先手
2ランド&ウッドエルフでキープしてもウッドエルフだせねー
土地引かねー
R-5 黒単Pox@沖かるまさん ××
G1
土地引かねー
G2先手
超土地引かねー
1-4という圧倒的白星配給係・・・ッ!!
ま、まあレガシー初心者だししょうがないよね・・・
終了後はshioさんや沖かるまさんとEDHしたり、
沖かるまさん、Toshoさん、マリ男と自転車見に行ったり
絆でレガシー勢(僕はとてもレガシー勢と呼べる人間ではないがw)の絆を確認したり
ハーダ君とBK君を陥れたり(ちゃんと完食できたんかな?)して終了。
shioさんのセラピー借りっぱで帰ってしまったので早めに返さねば。
次までには自分のをちゃんと用意しなきゃねー
だれかトレードか安く売ってくだちい
■4月末からの対戦成績
対戦回数が
・スタン
30-21-1 (勝率 58%)
・モダン
11-4-0 (勝率 73%)
・レガシー
4-7-0 (勝率 36%)
・リミテッド
18-4-0 (勝率 82%)
先週末~愛知にはアイスだけでなく米や飲み物も落ちている~
2014年7月2日 TCG全般 コメント (3)あ、プレリはアドバンテージの深夜とBMのに出る予定です。
もちろん深夜プレリから流れるように労働。
生命を散らす覚悟ができたら土曜の夜プレリとかも出るかも?
■6/28(土)
労働後いつもどーり名駅ホビステにEDHしにいく。
ジリ貧はんにシュヴァルツェスマーケン渡したりカード引き取ったりってのもあり。
エアジェネラル続けるのも申し訳なかったのでセドリスはヌーマットにチェーンジ。
2T目ヌーマットから3Tランデス開始とかもできて楽しかったw
ほぼヴェンセールと太陽打ちの槌だけで2人殺害したりもたのしかったのう。
ひとしきり遊んだあとは
ASA、団長、ジリ貧はん、ふぁせさん、コイデさん、キムラさんであみやき亭へ。
さあ闇のゲームの開始だぁ!
R-1 ドリンクバーじゃんけん
キムラさん負け。奢りに定評のあるジリ貧はんはもちろん最後まで残っているw
R-2 ライスじゃんけん
コイデさん負け。奢りに定評のあるジリ貧はんはもちろん最後まで残っているww
ガチ勢である団長、ジリ貧はん、ふぁせさんはビビンバでライフをギリギリまで攻め立てるw
あ、ASA君は優しくライス(大&中)でした。
R-3 アイスじゃんけん
なんと1vs1の決勝まで残ってしまう。
相手は・・・もちろんジリ貧はんであるw
そしてついにジリ貧はんに奢らせることに成功w
コイデさんがガリガリ君を買うという慈悲を見せたかと思いきや
ガリガリ君を地面に叩きつけ、愛知はアイスが落ちてる(物理)をやったり
楽しませてもらいましたw
さりげなく金曜のプリニークラブから帰宅していないコイデさんは
終電を逃して二日続けて帰宅できず・・・
■6/29(日)
BMスタンに参戦・・・なんだけど
昨日帰れなかったのに普通にコイデさん居るのに吹いたw
なんとタフな漢よ。
参加者20数名の5回戦(階段崩れたら4回戦)
R-1 ナヤアグロ ○○
G1 後手
あっという間にライフを4まで詰められたが何とか
倒れた者からの力で一気に15点くらいねじ込んで勝ち。
G2 後手
またもやライフをギリギリ詰められたが並べて場を膠着させる。
相手が痺れを切らして殴ってきた返しのアタックで勝ち。
R-2 黒単t緑 ○○
G1 後手
ハンデス連打から入られ、満を持してネズミ登場されたが、
ネズミごとき全く問題にならないパワーのロッテスと宿敵で殴って勝ち。
G2 後手 相手1マリ
相手の初動がアスフォデル。
流石に遅いのでデーモンでどかしたりしつつ殴って勝ち。
R-3 BG星座@ライアン ××
G1 先手1マリ
脳蛆で覗いたハンドに衰微、ゴルガリチャームがあったせいでうまく動けず負け。
G2 先手1マリ
マナがろくに伸びず展開が遅れて負け。
R-4 バントコン@タカヒラ君 ×○×
G1 後手
マナスクリュー、エルズペスをどうにもできず。
アゾリウスチャームされたロッテスを占術で下に送るべきじゃなかったか?
でも土地全然足りなかったしなぁ、うーん。
G2 先手
これといった妨害は受けず勝ち。
G3 後手2マリ
ダブマリはキツかったが相手の動きもそこまでじゃなかったので行けるか?
と思ったけどキオーラさんに完封されて負け。
このカード使われると自分も使いたくなるな・・・
shioさんが階段を破壊したため2-2で終了。
しばらくEDH後、shioさん、コイデさん、コヅカさんと食べ歩きへ。
まずは唐揚げ。
しっかし前から思ってたけど最近商店街の中の唐揚げ屋の件数パないな~
昔は季さんの台湾名物屋台くらいしかなかった感。
じゃんけんしてコイデさん、コヅカさんに奢ってもらう。うめぇ。
次にロウパオ。
そういえばここで餃子食べたことないから今度食べてみよかな。
さらに続いてたこ焼き。
遂にじゃんけん負けてshioさんと一緒に奢ることになってしまった、がっでむ。
あとみたらし団子食って最後にデザート代わりに
ファミマでコヅカさんにカフェフラッペを奢ってもらって終了。
いやー楽しかったしいろいろ食えてよかった!
また定期的に食べ歩きたいものです。
この後もしばらくEDHしたけどこの日のEDHはなかなか好勝負が多かった感。
中でもイヌイさんがリセット連打して何度も更地になりながらもみんな立て直して
拮抗したゲームが一番楽しかった。
まあリセット連打してるからかなり時間かかりましたがw
乾さんの呪文ねじりでのジョークルホープスを野生の跳ね返りで阻止しつつ
神聖なる埋葬撃たせて二人のジェネラルが消し去った時なんかは脳汁でましたね~
しかし2回もライブラリーに叩き込まれても帰ってきたプローシュ、恐ろしい子!
最終的には荒れ野の本質ザギャザリング(!?)になったのち
まずイヌイさんがマナクリプト死。
ASA君も荒れ野の本質ザギャザリングを堪能していたがマナクリプト死。
残るは最序盤に土地が置けなくて投了しそうだったコイデさんと既に死にそうなタカヒラ君。
荒れ野の本質の恩恵を受けられなかったタカヒラ君は耐え切れず死亡。
序盤完全にゲームに参加してなかったが故の勝利と言える趣深い結果でした。
■4月末からの対戦成績
前回加算するの忘れてたので前回分とまとめて。
・スタン
30-21-1 (勝率 58%)
・モダン
11-4-0 (勝率 73%)
・レガシー
3-3-0 (勝率 50%)
・リミテッド
18-4-0 (勝率 82%)
もちろん深夜プレリから流れるように労働。
生命を散らす覚悟ができたら土曜の夜プレリとかも出るかも?
■6/28(土)
労働後いつもどーり名駅ホビステにEDHしにいく。
ジリ貧はんにシュヴァルツェスマーケン渡したりカード引き取ったりってのもあり。
エアジェネラル続けるのも申し訳なかったのでセドリスはヌーマットにチェーンジ。
2T目ヌーマットから3Tランデス開始とかもできて楽しかったw
ほぼヴェンセールと太陽打ちの槌だけで2人殺害したりもたのしかったのう。
ひとしきり遊んだあとは
ASA、団長、ジリ貧はん、ふぁせさん、コイデさん、キムラさんであみやき亭へ。
さあ闇のゲームの開始だぁ!
R-1 ドリンクバーじゃんけん
キムラさん負け。奢りに定評のあるジリ貧はんはもちろん最後まで残っているw
R-2 ライスじゃんけん
コイデさん負け。奢りに定評のあるジリ貧はんはもちろん最後まで残っているww
ガチ勢である団長、ジリ貧はん、ふぁせさんはビビンバでライフをギリギリまで攻め立てるw
あ、ASA君は優しくライス(大&中)でした。
R-3 アイスじゃんけん
なんと1vs1の決勝まで残ってしまう。
相手は・・・もちろんジリ貧はんであるw
そしてついにジリ貧はんに奢らせることに成功w
コイデさんがガリガリ君を買うという慈悲を見せたかと思いきや
ガリガリ君を地面に叩きつけ、愛知はアイスが落ちてる(物理)をやったり
楽しませてもらいましたw
さりげなく金曜のプリニークラブから帰宅していないコイデさんは
終電を逃して二日続けて帰宅できず・・・
■6/29(日)
BMスタンに参戦・・・なんだけど
昨日帰れなかったのに普通にコイデさん居るのに吹いたw
なんとタフな漢よ。
参加者20数名の5回戦(階段崩れたら4回戦)
R-1 ナヤアグロ ○○
G1 後手
あっという間にライフを4まで詰められたが何とか
倒れた者からの力で一気に15点くらいねじ込んで勝ち。
G2 後手
またもやライフをギリギリ詰められたが並べて場を膠着させる。
相手が痺れを切らして殴ってきた返しのアタックで勝ち。
R-2 黒単t緑 ○○
G1 後手
ハンデス連打から入られ、満を持してネズミ登場されたが、
ネズミごとき全く問題にならないパワーのロッテスと宿敵で殴って勝ち。
G2 後手 相手1マリ
相手の初動がアスフォデル。
流石に遅いのでデーモンでどかしたりしつつ殴って勝ち。
R-3 BG星座@ライアン ××
G1 先手1マリ
脳蛆で覗いたハンドに衰微、ゴルガリチャームがあったせいでうまく動けず負け。
G2 先手1マリ
マナがろくに伸びず展開が遅れて負け。
R-4 バントコン@タカヒラ君 ×○×
G1 後手
マナスクリュー、エルズペスをどうにもできず。
アゾリウスチャームされたロッテスを占術で下に送るべきじゃなかったか?
でも土地全然足りなかったしなぁ、うーん。
G2 先手
これといった妨害は受けず勝ち。
G3 後手2マリ
ダブマリはキツかったが相手の動きもそこまでじゃなかったので行けるか?
と思ったけどキオーラさんに完封されて負け。
このカード使われると自分も使いたくなるな・・・
shioさんが階段を破壊したため2-2で終了。
しばらくEDH後、shioさん、コイデさん、コヅカさんと食べ歩きへ。
まずは唐揚げ。
しっかし前から思ってたけど最近商店街の中の唐揚げ屋の件数パないな~
昔は季さんの台湾名物屋台くらいしかなかった感。
じゃんけんしてコイデさん、コヅカさんに奢ってもらう。うめぇ。
次にロウパオ。
そういえばここで餃子食べたことないから今度食べてみよかな。
さらに続いてたこ焼き。
遂にじゃんけん負けてshioさんと一緒に奢ることになってしまった、がっでむ。
あとみたらし団子食って最後にデザート代わりに
ファミマでコヅカさんにカフェフラッペを奢ってもらって終了。
いやー楽しかったしいろいろ食えてよかった!
また定期的に食べ歩きたいものです。
この後もしばらくEDHしたけどこの日のEDHはなかなか好勝負が多かった感。
中でもイヌイさんがリセット連打して何度も更地になりながらもみんな立て直して
拮抗したゲームが一番楽しかった。
まあリセット連打してるからかなり時間かかりましたがw
乾さんの呪文ねじりでのジョークルホープスを野生の跳ね返りで阻止しつつ
神聖なる埋葬撃たせて二人のジェネラルが消し去った時なんかは脳汁でましたね~
しかし2回もライブラリーに叩き込まれても帰ってきたプローシュ、恐ろしい子!
最終的には荒れ野の本質ザギャザリング(!?)になったのち
まずイヌイさんがマナクリプト死。
ASA君も荒れ野の本質ザギャザリングを堪能していたがマナクリプト死。
残るは最序盤に土地が置けなくて投了しそうだったコイデさんと既に死にそうなタカヒラ君。
荒れ野の本質の恩恵を受けられなかったタカヒラ君は耐え切れず死亡。
序盤完全にゲームに参加してなかったが故の勝利と言える趣深い結果でした。
■4月末からの対戦成績
前回加算するの忘れてたので前回分とまとめて。
・スタン
30-21-1 (勝率 58%)
・モダン
11-4-0 (勝率 73%)
・レガシー
3-3-0 (勝率 50%)
・リミテッド
18-4-0 (勝率 82%)
暫定ですが
日にち:7/20(日)
場所:港生涯学習センター
フォーマット:M15双頭巨人シールド
備考:
・チームは当日ランダムで組みます
・双頭巨人2回やるかもしれません
・順位による賞品はたぶんなしで再びチケット制でやります
日にち:7/20(日)
場所:港生涯学習センター
フォーマット:M15双頭巨人シールド
備考:
・チームは当日ランダムで組みます
・双頭巨人2回やるかもしれません
・順位による賞品はたぶんなしで再びチケット制でやります
6/27 トレードリスト更新
2014年6月27日 TCG全般世間が新ジェイスだのダメランだのアーボーグだの言ってる中平常運転。
手渡し限定でお願いします。
■言語トレード希望(英→日)
大地の知識 1
威圧の杖 1
目覚ましヒバリ 1
ヴォルラスの要塞 1
真の木立 1
■なかなかトレードに出てこないから現金でくれ枠
急にレガシーしたくなってきたのでセラピーは特に欲しい!!
陰謀団式療法(日) 4*1,200
誤った指図(コンスピ日) 1*600
Bayou 1*13,000
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
裏切り者の王、セドリス
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
彼方地のエルフ 2
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 2
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
壊死のウーズ 2
未来予知 2
礎石の魔導士 2
肉袋の匪賊 1
ダクの複製 1
調和スリヴァー 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
エレボスの鞭2
節くれの傷皮持ち 3
倒れた者からの力 3
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
血の墓所 1
繁殖池 1
湿った墓 1
神聖なる泉 1
蒸気孔 1
踏み鳴らされた地 1
ラノワールの荒原 4
M15の起源の波もどき付ハイドラ 4(まだ出て無いw)
→パーマネント一個しか出せないだと・・・
M15の超ヴィリジアンのシャーマン 4
■希望
ーエターナルー
Bayou 1
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 1
陰謀団式療法 3
三顧の礼 1
威圧の杖 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
大地の知識 1
背くもの 2
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil1
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
霧氷鱗のドラゴン 日Foil1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ボロスの駐屯地 日Foil1
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
名誉回復 1
メムナイト プロモ1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
地盤の際 4
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 1
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
手渡し限定でお願いします。
■言語トレード希望(英→日)
大地の知識 1
威圧の杖 1
目覚ましヒバリ 1
ヴォルラスの要塞 1
真の木立 1
■なかなかトレードに出てこないから現金でくれ枠
急にレガシーしたくなってきたのでセラピーは特に欲しい!!
陰謀団式療法(日) 4*1,200
誤った指図(コンスピ日) 1*600
Bayou 1*13,000
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
裏切り者の王、セドリス
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
彼方地のエルフ 2
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 2
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
壊死のウーズ 2
未来予知 2
礎石の魔導士 2
肉袋の匪賊 1
ダクの複製 1
調和スリヴァー 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
エレボスの鞭2
節くれの傷皮持ち 3
倒れた者からの力 3
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
血の墓所 1
繁殖池 1
湿った墓 1
神聖なる泉 1
蒸気孔 1
踏み鳴らされた地 1
ラノワールの荒原 4
M15の起源の波もどき付ハイドラ 4(まだ出て無いw)
→パーマネント一個しか出せないだと・・・
M15の超ヴィリジアンのシャーマン 4
■希望
ーエターナルー
Bayou 1
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 1
陰謀団式療法 3
三顧の礼 1
威圧の杖 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
大地の知識 1
背くもの 2
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil1
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
霧氷鱗のドラゴン 日Foil1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ボロスの駐屯地 日Foil1
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
名誉回復 1
メムナイト プロモ1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
地盤の際 4
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 1
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
先週末BMスタン&EDH&EDH&EDH
2014年6月26日 TCG全般 コメント (2)6/21(土)
労働後名駅ホビステでshioさんに貢物を捧げつつ、EDH連打。
6回くらいやって4勝くらい。勝率いいぞ~。
精神隷属器連打してみんながちょうどよく(僕のために)
ネクロポーテンスとか戦乱のうねりとか持っててくれたので次々に自害させていったww
ついに投入してしまったMana Drainも撃てたし満足。
6/22(日)
みしまやのGPT台北と悩んだけどBMスタンに参戦。
先週はCBMでスタンできなかったしみしまや遠いし。
しかし参加者10名(1人は2回戦目から参加)と寂しい人数。失敗したかもなー
R-1 エスパーコン@shioさん ××
G1
盛大にマナフラッド。
G2
土地なし*2のダブマリで結構頑張ったがペスに対処できず負け。
まあ相手のハンドが強すぎたというのもある。
R-2 赤単バーン ×○×
G1
こちら土地1ストップ
G2
相手土地1ストップ
G3
ターン帰ってくれば倒れた者からの力で一撃死させられそうだったが焼き切られ負け。
R-3 トリコ稲妻の謎@アライさん ○○
G1
致死量アタックにスタックで稲妻の謎。
12マナカード捲れたら負けだったが捲れず勝ち。
G2
相手土地1ストップ
R-4 赤単t白信心@むーみんさん
G1
特に何も出されず勝ち。
G2
倒れた者からの力とエレボスの鞭で蹂躙。
2-2で5位。オポ差で賞品なし。
まあ0-2スタートしてるんだからそりゃそーだって感じですが。
1時半頃と言うかつてない速さで終わったので
shioさん・アライさん・コイデさんと前から行きたかったハッシュデロッソへ。
うーん・・・デミグラスオムライスと卵&ベーコンのスパで卵がダブってしまった
なるほどこの店は卵だけでいいんだな(?)
うまかったしボリュームも良かったが卵ばっかり食べ過ぎてちょっと気持ち悪くw
その後はBMに戻って延々EDH。
ダクが使いたくて新たに組んだセドリス。
(ジェネラルご本人が見つからなかったのでエアジェネラルw)
ジェネラルが2重の意味で空気感高かったけど徴収兵蘇生からの双子も一回決めれたのでとりあえずの仕事は果たしたかな。
でもダクが使いたいという理由で始めただけだからヌーマットとかに変えてもいいかも。
ダク自体は出てそのまま金粉の睡蓮奪ったりしてボチボチの仕事ぶり。
他の新カードだとダクの複製が強かった。
デリーヴィーに化けて廃位ヴィーとかいって暴れてたw
グレンゾはうんこ。
しかし空振りばっかで「お前にはもう期待せん!」って最後に1回起動したところで
うっかりウーズ捲れておにぎりコンボ決めたりはしたのでなんか抜きにくいような気もするw
んんん、なんか今週末はBMスタン後に食べ歩きとかしたい気分だけども誰か乗ってこないかな?
shioさんとかアライさんとかコイデさんとかはどうだろう?
労働後名駅ホビステでshioさんに貢物を捧げつつ、EDH連打。
6回くらいやって4勝くらい。勝率いいぞ~。
精神隷属器連打してみんながちょうどよく(僕のために)
ネクロポーテンスとか戦乱のうねりとか持っててくれたので次々に自害させていったww
ついに投入してしまったMana Drainも撃てたし満足。
6/22(日)
みしまやのGPT台北と悩んだけどBMスタンに参戦。
先週はCBMでスタンできなかったしみしまや遠いし。
しかし参加者10名(1人は2回戦目から参加)と寂しい人数。失敗したかもなー
R-1 エスパーコン@shioさん ××
G1
盛大にマナフラッド。
G2
土地なし*2のダブマリで結構頑張ったがペスに対処できず負け。
まあ相手のハンドが強すぎたというのもある。
R-2 赤単バーン ×○×
G1
こちら土地1ストップ
G2
相手土地1ストップ
G3
ターン帰ってくれば倒れた者からの力で一撃死させられそうだったが焼き切られ負け。
R-3 トリコ稲妻の謎@アライさん ○○
G1
致死量アタックにスタックで稲妻の謎。
12マナカード捲れたら負けだったが捲れず勝ち。
G2
相手土地1ストップ
R-4 赤単t白信心@むーみんさん
G1
特に何も出されず勝ち。
G2
倒れた者からの力とエレボスの鞭で蹂躙。
2-2で5位。オポ差で賞品なし。
まあ0-2スタートしてるんだからそりゃそーだって感じですが。
1時半頃と言うかつてない速さで終わったので
shioさん・アライさん・コイデさんと前から行きたかったハッシュデロッソへ。
うーん・・・デミグラスオムライスと卵&ベーコンのスパで卵がダブってしまった
なるほどこの店は卵だけでいいんだな(?)
うまかったしボリュームも良かったが卵ばっかり食べ過ぎてちょっと気持ち悪くw
その後はBMに戻って延々EDH。
ダクが使いたくて新たに組んだセドリス。
(ジェネラルご本人が見つからなかったのでエアジェネラルw)
ジェネラルが2重の意味で空気感高かったけど徴収兵蘇生からの双子も一回決めれたのでとりあえずの仕事は果たしたかな。
でもダクが使いたいという理由で始めただけだからヌーマットとかに変えてもいいかも。
ダク自体は出てそのまま金粉の睡蓮奪ったりしてボチボチの仕事ぶり。
他の新カードだとダクの複製が強かった。
デリーヴィーに化けて廃位ヴィーとかいって暴れてたw
グレンゾはうんこ。
しかし空振りばっかで「お前にはもう期待せん!」って最後に1回起動したところで
うっかりウーズ捲れておにぎりコンボ決めたりはしたのでなんか抜きにくいような気もするw
んんん、なんか今週末はBMスタン後に食べ歩きとかしたい気分だけども誰か乗ってこないかな?
shioさんとかアライさんとかコイデさんとかはどうだろう?
先々週末BMスタン&先週末CBM
2014年6月20日 TCG全般6/8
BMスタン
デッキは相変わらずドレッジ
R-1 ナヤPWコン@ピクミン君 ○○
G1 先手
相手がマナクリくらいしか出してこなかったので勝ち。
G2 後手
今回も相手の攻め手が弱かったのでRIPこそ張られたが割って勝ち。
R-2 BGミッドレンジ ××
G1 後手
高木の巨人*2に分からされかけたがエレボスの鞭でワンチャン・・・!
クルフィックスの狩猟者で化膿が見えて心ポッキーンして負け。
G2 先手
ノーランドマリガン*2からの谷1枚で怒りのキープ。
緑マナソース引けば道探しで頑張れる・・・!
緑マナソース引かずに死亡。
R-3 黒単信心t緑@Akaさん ○○
G1 先手
ライフ1まで詰めた返しでアスフォデルでぐっと回復されたが
それでもなんとか殴り倒して勝ち。
G2
ネズミが早々に出てきてやべー!
と思ったけど相手が2ランドでしばらく止まっていたので勝ち。
R-4 ドランPWコン@ライアン ×○○
G1 後手
アジャニとペスを並べられ、処理しきれず負け。
G2 先手
忘れたけどライフの推移を見る限り一方的に殴って勝ち。
G3 後手
相手がほとんどマナソースしか引かず勝ち。
R-4 赤単信心t青@サトウ君 ××
G1 後手
相手のラストターンに本体火力か速攻クリーチャーさえなければいける・・・!
と思ったがドラゴン走ってきて負け。
G2 先手
序盤からテンポ良く並べられ、頼みの綱のエレボスの鞭も
サイクロンでバウンスされて負け。
3-2のオポ差で賞品無し。ショボン
6/15
CBM
途中参加を合わせて参加者60名。しゅごい。
デッキは4C殻。
とりあえずレシピ。
サイドボードも全て1枚差しなせいでリスト書くのめんどかったw
クローンの殻は入ってないから安心していいよ!w
モダンイベントデッキの影響で
きっとトークン増えてるだろうという甘甘な読みで
オルゾフの司教をメインに移し、少なからず出しづらいことがある
調和スリヴァーをサイドに。
Main
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《乾燥台地/Arid Mesa》
1《湿地の干潟/Marsh Flats》
2《寺院の庭/Temple Garden》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
1《神無き祭殿/Godless Shrine》
1《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1《草むした墓/Overgrown Tomb》
1《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
2《平地/Plains》
1《沼/Swamp》
1《山/Mountain》
6《森/Forest》
4《極楽鳥/Birds of Paradise》
2《貴族の教主/Noble Hierarch》
1《カルテルの貴種/Cartel Aristocrat》
1《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast》
1《根の壁/Wall of Roots》
1《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
1《森のレインジャー/Sylvan Ranger》
1《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
4《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
1《スパイクの飼育係/Spike Feeder》
1《永遠の証人/Eternal Witness》
1《オルゾフの司教/Orzhov Pontiff》
2《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap》
1《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》
1《修復の天使/Restoration Angel》
1《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》
1《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
1《テューンの大天使/Archangel of Thune》
1《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》
1《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》
1《目覚ましヒバリ/Reveillark》
1《太陽のタイタン/Sun Titan》
2《突然の衰微/Abrupt Decay》
4《出産の殻/Birthing Pod》
1《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》
Sideboard
1《思考囲い/Thoughtseize》
1《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《焼却/Combust》
1《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1《呪文滑り/Spellskite》
1《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage》
1《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
1《罪の収集者/Sin Collector》
1《調和スリヴァー/Harmonic Sliver》
1《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence》
1《なだれ乗り/Avalanche Riders》
1《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
1《ネクラタル/Nekrataal》
1《召喚の罠/Summoning Trap》
R-1 親和 ○○
初っ端からスリヴァーをサイドに落としたことを悔やむだと・・・w(1回目)
G1
序盤から荒廃者2体に攻め立てられるが、
相手が頭蓋囲いのインスタント装備モードを使ってこなかったおかげで
余計な被害を出さずに済み、テューンスパイクが間に合って勝ち。
G2
颯爽と現れる大霊堂の信奉者。禁止カードじゃなかったけ?
とか言ってすみませんでした!w
信奉者と荒廃者にかなりライフ削られたけど場を完全に制圧して勝ち。
R-2 BG ○○
G1
相手は除去が引けない、こちらは熊程度のものしか引けない
というグッダグダな戦いだったが賛美を受けた熊たちで頑張ってライフ削って勝ち。
G2
消耗戦の果てにしばらく膠着していたが殻を引いて勝ち。
R-3 赤白バーン@遊生さん ××
G1
相手の綺麗に土地3ストップして後は火力を引き続けるという強さに完敗。
キッチン2体程度では止まらぬか・・
G2
ラストターンブロッカーを残すか?
フェッチを切るか?
といろいろ考える余地があったが返しできっちり火力引かれたので負け。
R-4 グリクシス双子@もーふさん ○○
G1
相手からのアクションが全然ない。
総督は出てきたがそのくらいで衰微握ってたのでとりあえずそのまま放置。
ヴェンディリオンが出てきたのでそこで総督に衰微。
そのままこれといって何も起きず勝ち。
G2
こちらの3Tに総督がマナを削りに来て殻を出して即起動までいけないように。
殻出したいのはやまやまだったけどせっかくサイドインした焼却を握っていたので
何もせずターンを返す。
案の定双子を張ってきたのでスタックで焼却。
しかしまたすぐにこちらのターンにやっかい児で殻を寝かせてくる。
ほっとこうかとも思ったけどさすがに怖いのでもう一枚殻を置いて
オルゾフの司教でやっかい児除去(やっぱり双子を持っていた模様)して
ずっとこちらのペースで勝ち。
R-5 ビッグレッド的な何か@マエハラさん ○×○
G1
こちら2Tにクァーサルの群れ魔導士の返しに
捨て身の儀式から槌のコス参上。げぇー
さらにその返しにコスを殴りつつキッチンを追加。
が、神々の憤怒で無かったことにされる
流石に負けたかなーと思ったけど
コス以降特に何も続かなかったので殻から場を作っていって勝ち。
G2
雷光連打が処理できず負け。
一応修復とレッドキャップで1体始末するはずだったけど雪崩しにやられた。
G3
土地1鳥キープ
1T目の鳥は即焼かれたが何とかほぼ毎ターン土地が引けたのでセフセフ
相手は囲いで反攻者を抜いたら攻めるカードが以降一枚も出てこず勝ち。
R-6 呪禁セレズニア ×○○
スリヴァー!!!俺だ、助けてくれー!(2回目)
G1
2T コーの精霊の踊り手
3T 1マナ族霊鎧+1/+1先制オーラ&夜明けの宝冠で8点アタック
とかいう激しい攻撃。
とはいえトランプルは無いので適当にキッチンとかで受け止めつつ凌ぐ。
なんとか殻とレッドキャップ並べてターン帰ってきたら勝てる状態に持ち込んだが
まさかの抑制の場!メインに入るものだったのか・・?
おかげで抑えきれなくなり負け。
G2
またもあっという間に現れる夜明けの宝冠><
調和スリヴァーに処理して頂いて事なきを得るが、
ランカーあるわ、また抑制の場を張られるわで苦しい。
このターン何か引けなければ負け、ってとこで殻をトップしたり
調和スリヴァーを修復でブリンクしたりしながら
素引きしたキキジキで修復コピーして調和スリヴァーブリンク、
抑制の場を割って次ターンに無限トークンして勝ち。
G3
ここまでほど相手の動きが早くは無かったけどもなんやかんやで
ライフ4まで詰められプロテクションクリーチャーのオーラ引かれたら負け
っていうターンが3、4Tほど続いて物凄く精神衛生上良くなかったw
なんとか引かれずに済んだのでガヴォニービートで
相手の最後のクリーチャーもブロックせざるを得ない状況に持ち込めたので勝ち。
これまでわかってはいたけど変形者で調和スリヴァーを
コピーすると2つ割れるというのが実践できて良かった。
5-1のオポ差で2位だったようだ。6パックくらいげと。
黒緑の神殿が出て無かったら発狂してるところだ・・・w
■4月末からの対戦成績
次からEDHも記録しようかな・・・
・スタン
26-17-1 (勝率 59%)
・モダン
11-4-0 (勝率 73%)
・レガシー
3-3-0 (勝率 50%)
・リミテッド
18-4-0 (勝率 82%)
BMスタン
デッキは相変わらずドレッジ
R-1 ナヤPWコン@ピクミン君 ○○
G1 先手
相手がマナクリくらいしか出してこなかったので勝ち。
G2 後手
今回も相手の攻め手が弱かったのでRIPこそ張られたが割って勝ち。
R-2 BGミッドレンジ ××
G1 後手
高木の巨人*2に分からされかけたがエレボスの鞭でワンチャン・・・!
クルフィックスの狩猟者で化膿が見えて心ポッキーンして負け。
G2 先手
ノーランドマリガン*2からの谷1枚で怒りのキープ。
緑マナソース引けば道探しで頑張れる・・・!
緑マナソース引かずに死亡。
R-3 黒単信心t緑@Akaさん ○○
G1 先手
ライフ1まで詰めた返しでアスフォデルでぐっと回復されたが
それでもなんとか殴り倒して勝ち。
G2
ネズミが早々に出てきてやべー!
と思ったけど相手が2ランドでしばらく止まっていたので勝ち。
R-4 ドランPWコン@ライアン ×○○
G1 後手
アジャニとペスを並べられ、処理しきれず負け。
G2 先手
忘れたけどライフの推移を見る限り一方的に殴って勝ち。
G3 後手
相手がほとんどマナソースしか引かず勝ち。
R-4 赤単信心t青@サトウ君 ××
G1 後手
相手のラストターンに本体火力か速攻クリーチャーさえなければいける・・・!
と思ったがドラゴン走ってきて負け。
G2 先手
序盤からテンポ良く並べられ、頼みの綱のエレボスの鞭も
サイクロンでバウンスされて負け。
3-2のオポ差で賞品無し。ショボン
6/15
CBM
途中参加を合わせて参加者60名。しゅごい。
デッキは4C殻。
とりあえずレシピ。
サイドボードも全て1枚差しなせいでリスト書くのめんどかったw
クローンの殻は入ってないから安心していいよ!w
モダンイベントデッキの影響で
きっとトークン増えてるだろうという甘甘な読みで
オルゾフの司教をメインに移し、少なからず出しづらいことがある
調和スリヴァーをサイドに。
Main
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《乾燥台地/Arid Mesa》
1《湿地の干潟/Marsh Flats》
2《寺院の庭/Temple Garden》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
1《神無き祭殿/Godless Shrine》
1《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1《草むした墓/Overgrown Tomb》
1《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
2《平地/Plains》
1《沼/Swamp》
1《山/Mountain》
6《森/Forest》
4《極楽鳥/Birds of Paradise》
2《貴族の教主/Noble Hierarch》
1《カルテルの貴種/Cartel Aristocrat》
1《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast》
1《根の壁/Wall of Roots》
1《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
1《森のレインジャー/Sylvan Ranger》
1《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
4《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
1《スパイクの飼育係/Spike Feeder》
1《永遠の証人/Eternal Witness》
1《オルゾフの司教/Orzhov Pontiff》
2《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap》
1《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》
1《修復の天使/Restoration Angel》
1《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》
1《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
1《テューンの大天使/Archangel of Thune》
1《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》
1《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》
1《目覚ましヒバリ/Reveillark》
1《太陽のタイタン/Sun Titan》
2《突然の衰微/Abrupt Decay》
4《出産の殻/Birthing Pod》
1《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》
Sideboard
1《思考囲い/Thoughtseize》
1《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《焼却/Combust》
1《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1《呪文滑り/Spellskite》
1《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage》
1《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
1《罪の収集者/Sin Collector》
1《調和スリヴァー/Harmonic Sliver》
1《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence》
1《なだれ乗り/Avalanche Riders》
1《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
1《ネクラタル/Nekrataal》
1《召喚の罠/Summoning Trap》
R-1 親和 ○○
初っ端からスリヴァーをサイドに落としたことを悔やむだと・・・w(1回目)
G1
序盤から荒廃者2体に攻め立てられるが、
相手が頭蓋囲いのインスタント装備モードを使ってこなかったおかげで
余計な被害を出さずに済み、テューンスパイクが間に合って勝ち。
G2
颯爽と現れる大霊堂の信奉者。禁止カードじゃなかったけ?
とか言ってすみませんでした!w
信奉者と荒廃者にかなりライフ削られたけど場を完全に制圧して勝ち。
R-2 BG ○○
G1
相手は除去が引けない、こちらは熊程度のものしか引けない
というグッダグダな戦いだったが賛美を受けた熊たちで頑張ってライフ削って勝ち。
G2
消耗戦の果てにしばらく膠着していたが殻を引いて勝ち。
R-3 赤白バーン@遊生さん ××
G1
相手の綺麗に土地3ストップして後は火力を引き続けるという強さに完敗。
キッチン2体程度では止まらぬか・・
G2
ラストターンブロッカーを残すか?
フェッチを切るか?
といろいろ考える余地があったが返しできっちり火力引かれたので負け。
R-4 グリクシス双子@もーふさん ○○
G1
相手からのアクションが全然ない。
総督は出てきたがそのくらいで衰微握ってたのでとりあえずそのまま放置。
ヴェンディリオンが出てきたのでそこで総督に衰微。
そのままこれといって何も起きず勝ち。
G2
こちらの3Tに総督がマナを削りに来て殻を出して即起動までいけないように。
殻出したいのはやまやまだったけどせっかくサイドインした焼却を握っていたので
何もせずターンを返す。
案の定双子を張ってきたのでスタックで焼却。
しかしまたすぐにこちらのターンにやっかい児で殻を寝かせてくる。
ほっとこうかとも思ったけどさすがに怖いのでもう一枚殻を置いて
オルゾフの司教でやっかい児除去(やっぱり双子を持っていた模様)して
ずっとこちらのペースで勝ち。
R-5 ビッグレッド的な何か@マエハラさん ○×○
G1
こちら2Tにクァーサルの群れ魔導士の返しに
捨て身の儀式から槌のコス参上。げぇー
さらにその返しにコスを殴りつつキッチンを追加。
が、神々の憤怒で無かったことにされる
流石に負けたかなーと思ったけど
コス以降特に何も続かなかったので殻から場を作っていって勝ち。
G2
雷光連打が処理できず負け。
一応修復とレッドキャップで1体始末するはずだったけど雪崩しにやられた。
G3
土地1鳥キープ
1T目の鳥は即焼かれたが何とかほぼ毎ターン土地が引けたのでセフセフ
相手は囲いで反攻者を抜いたら攻めるカードが以降一枚も出てこず勝ち。
R-6 呪禁セレズニア ×○○
スリヴァー!!!俺だ、助けてくれー!(2回目)
G1
2T コーの精霊の踊り手
3T 1マナ族霊鎧+1/+1先制オーラ&夜明けの宝冠で8点アタック
とかいう激しい攻撃。
とはいえトランプルは無いので適当にキッチンとかで受け止めつつ凌ぐ。
なんとか殻とレッドキャップ並べてターン帰ってきたら勝てる状態に持ち込んだが
まさかの抑制の場!メインに入るものだったのか・・?
おかげで抑えきれなくなり負け。
G2
またもあっという間に現れる夜明けの宝冠><
調和スリヴァーに処理して頂いて事なきを得るが、
ランカーあるわ、また抑制の場を張られるわで苦しい。
このターン何か引けなければ負け、ってとこで殻をトップしたり
調和スリヴァーを修復でブリンクしたりしながら
素引きしたキキジキで修復コピーして調和スリヴァーブリンク、
抑制の場を割って次ターンに無限トークンして勝ち。
G3
ここまでほど相手の動きが早くは無かったけどもなんやかんやで
ライフ4まで詰められプロテクションクリーチャーのオーラ引かれたら負け
っていうターンが3、4Tほど続いて物凄く精神衛生上良くなかったw
なんとか引かれずに済んだのでガヴォニービートで
相手の最後のクリーチャーもブロックせざるを得ない状況に持ち込めたので勝ち。
これまでわかってはいたけど変形者で調和スリヴァーを
コピーすると2つ割れるというのが実践できて良かった。
5-1のオポ差で2位だったようだ。6パックくらいげと。
黒緑の神殿が出て無かったら発狂してるところだ・・・w
■4月末からの対戦成績
次からEDHも記録しようかな・・・
・スタン
26-17-1 (勝率 59%)
・モダン
11-4-0 (勝率 73%)
・レガシー
3-3-0 (勝率 50%)
・リミテッド
18-4-0 (勝率 82%)
6/18 トレードリスト更新
2014年6月18日 TCG全般 コメント (5)CBMとかの結果を先に書こうかと思ったけどデッキリストが上がってからにします。
手渡し限定でお願いします。
■言語トレード希望(英→日)
大地の知識 1
威圧の杖 1
時間のねじれ 1
目覚ましヒバリ 1
ヴォルラスの要塞 1
真の木立 1
■なかなかトレードに出てこないから現金でくれ枠
陰謀団式療法(日) 4*1,200
誤った指図(コンスピ日) 1*600
Bayou 1*13,000
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
彼方地のエルフ 2
ウッドエルフ 1
神秘の蛇 1
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 2
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
調和スリヴァー 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
エレボスの鞭2
節くれの傷皮持ち 3
倒れた者からの力 4
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
血の墓所 1
繁殖池 1
湿った墓 1
神聖なる泉 1
蒸気孔 1
踏み鳴らされた地 1
M15の起源の波もどき付ハイドラ 4(まだ出て無いw)
■希望
ーエターナルー
Bayou 1
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
適者生存 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 1
陰謀団式療法 3
三顧の礼 1
威圧の杖 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
大地の知識 1
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil1
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
霧氷鱗のドラゴン 日Foil1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ボロスの駐屯地 日Foil1
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
名誉回復 1
メムナイト プロモ1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
地盤の際 4
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 1
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
獣の統率者、ガラク 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
手渡し限定でお願いします。
■言語トレード希望(英→日)
大地の知識 1
威圧の杖 1
時間のねじれ 1
目覚ましヒバリ 1
ヴォルラスの要塞 1
真の木立 1
■なかなかトレードに出てこないから現金でくれ枠
陰謀団式療法(日) 4*1,200
誤った指図(コンスピ日) 1*600
Bayou 1*13,000
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
彼方地のエルフ 2
ウッドエルフ 1
神秘の蛇 1
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 2
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
調和スリヴァー 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
エレボスの鞭2
節くれの傷皮持ち 3
倒れた者からの力 4
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
血の墓所 1
繁殖池 1
湿った墓 1
神聖なる泉 1
蒸気孔 1
踏み鳴らされた地 1
M15の起源の波もどき付ハイドラ 4(まだ出て無いw)
■希望
ーエターナルー
Bayou 1
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
適者生存 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 1
陰謀団式療法 3
三顧の礼 1
威圧の杖 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
大地の知識 1
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil1
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
霧氷鱗のドラゴン 日Foil1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ボロスの駐屯地 日Foil1
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
名誉回復 1
メムナイト プロモ1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
地盤の際 4
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 1
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
獣の統率者、ガラク 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
手渡し限定でお願いします。
■言語トレード希望(英→日)
大地の知識 1
威圧の杖 1
時間のねじれ 1
目覚ましヒバリ 1
ヴォルラスの要塞 1
真の木立 1
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
彼方地のエルフ 2
ウッドエルフ 1
神秘の蛇 1
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 2
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
調和スリヴァー 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
節くれの傷皮持ち 3
サテュロスの道探し 1
倒れた者からの力 4
神々との融和 2
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
神無き祭殿 1
血の墓所 1
M15の起源の波もどき付ハイドラ 4(まだ出て無いw)
■希望
ーエターナルー
Bayou 1
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
適者生存 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 1
陰謀団式療法 3
三顧の礼 1
威圧の杖 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
大地の知識 1
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil1
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ボロスの駐屯地 日Foil1
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
名誉回復 1
メムナイト プロモ1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 1
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
獣の統率者、ガラク 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
■言語トレード希望(英→日)
大地の知識 1
威圧の杖 1
時間のねじれ 1
目覚ましヒバリ 1
ヴォルラスの要塞 1
真の木立 1
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
彼方地のエルフ 2
ウッドエルフ 1
神秘の蛇 1
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 2
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
調和スリヴァー 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
節くれの傷皮持ち 3
サテュロスの道探し 1
倒れた者からの力 4
神々との融和 2
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
神無き祭殿 1
血の墓所 1
M15の起源の波もどき付ハイドラ 4(まだ出て無いw)
■希望
ーエターナルー
Bayou 1
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
適者生存 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 1
陰謀団式療法 3
三顧の礼 1
威圧の杖 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
大地の知識 1
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil1
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ボロスの駐屯地 日Foil1
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
名誉回復 1
メムナイト プロモ1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 1
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
獣の統率者、ガラク 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
■仕事
部内のケータイを新人(年上)がとって、
パカッと開けてから
「これどうやって出るんですか?」
周囲のみんなが唖然としていた・・・
■漫画
真顔で「お嬢様のおっぱいの大きさなら最悪下に落ちても浮力で沈むことはない!」
とか真顔で言ってて吹いたマガジンの新連載w
■P4G
前回のASA会直後から始めてやっと菜々子救出まで来た。
だいぶ後半まで来たのかな?
2週目やるかどうかは悩ましいところだな・・・
俺屍とか軌跡とかやりたいしな~
■ランスⅨ
ようやく2週目(2倍モード)終わって全ヒロインルートも終了。
シーラ状態でのランスモードが埋まってないのが若干心残りではあるが
まあとりあえず終わりにしておく。
以下各ヒロインルートとバッドエンド感想
・シーラ
前半暗い顔ばっかでアレだったけど後半は流石にメインヒロイン。
可愛過ぎた。大統領より奴隷の方が良かったとかもうね・・・
バッドは鬼畜王プレイヤーとしては
やっぱシーラとステッセルはこうだよね!って感じだった。
・かなみ
チョロインww
安い女だのハンデだのヒロイン化しても相変わらず扱いが酷いw
ラストバトルは反撃が失われてる上に粘りも無いので
かなみに簡単に沈められてしまうリックとチルディワロス
バッドはなんかかなみだといつも通りみたいな感じがしてアレだな
そのせいか他のキャラだとバッドでは
意志の強いところが見れたりするけどかなみは最初から折れてる感
・志津香
チョロイン2
戦国の頃の「愛情」にできないせいで
島津に寝取られてしまう志津香はもういないのか・・・
序盤から超広範囲必殺のおかげでユニットとしては大活躍でした。
バッドは特筆するべきことが無い感。
他の人達の惨い扱いに比べれば・・・
・チルディ
ぶっちぎりの超火力で対ボス兵器として大活躍。
防御性能はイマイチだけども
あれ?ルートでなんか活躍したっけ?
アミトスのことしか記憶に無い・・・
バッドは精神的にくるモノがある
バショウ許すまじ
・戦姫
戦国の時の微妙な性能と比べると
近接系で唯一の射程2&ねばりが最初から100越え&必殺も使い勝手がいい
と大躍進。そしてかわいい。
しかしこんなに好戦的な妊婦がかつていただろうか、いやいない(反語)
バッドではその意志の強さを見ることができたが、
まあもう時間の問題だね・・・
・ピグ
独自性が強くておもしろいけど
ねばりがないせいで広範囲攻撃でよく壊滅してた扱いの難しい子。
ピグルートもといオアマルートでの敵ぷりょ人間きめぇぇぇぇぇぇぇ
生理的嫌悪感を感じるw
ステッセル&パメラのなれの果ては別な意味で怖い
バッドは唯一生きて救出されたようだけども
ただ胸糞悪いだけの話でした。
・ミラクル
圧倒的に器のでけぇお方でしたねw
性能的にも志津香ほどの使い勝手では無かったにしろ
序盤からいる魔法使いというだけで十分。
バッドは他の誰よりも強い意志が見れて良かった。
シチュエーションがアレだけどだからこそあの状況で
死ぬ寸前まで心が折れて無かったとかミラクル△!
ルートは結末こそ斜め上だったけど30年間二人だけでってのは
なかなかぐっときた。
いきなり出てきた割に運命の女認定だし次回作での登場にも期待。
若干関係ないけど騎士ロード12枚積んでトゥエルブナイツとかしたくなったw
■天秤のLa Dea。
ランスが落ち着いたので開始。
シリーズ最弱の主人公とか書いてある割にすぐ強くなったね
確かに設定上は力失っててよく馬鹿にされたり
初期状態ではレフィンの足元にも及ばない感もあったから
まあ強いっていっても人間レベルか。
まだよくわかってない部分もあるけどVERITAの時みたいに狂ったように
熟練度あげたりしなくてもいいのは時間無い今は助かるかも
部内のケータイを新人(年上)がとって、
パカッと開けてから
「これどうやって出るんですか?」
周囲のみんなが唖然としていた・・・
■漫画
真顔で「お嬢様のおっぱいの大きさなら最悪下に落ちても浮力で沈むことはない!」
とか真顔で言ってて吹いたマガジンの新連載w
■P4G
前回のASA会直後から始めてやっと菜々子救出まで来た。
だいぶ後半まで来たのかな?
2週目やるかどうかは悩ましいところだな・・・
俺屍とか軌跡とかやりたいしな~
■ランスⅨ
ようやく2週目(2倍モード)終わって全ヒロインルートも終了。
シーラ状態でのランスモードが埋まってないのが若干心残りではあるが
まあとりあえず終わりにしておく。
以下各ヒロインルートとバッドエンド感想
・シーラ
前半暗い顔ばっかでアレだったけど後半は流石にメインヒロイン。
可愛過ぎた。大統領より奴隷の方が良かったとかもうね・・・
バッドは鬼畜王プレイヤーとしては
やっぱシーラとステッセルはこうだよね!って感じだった。
・かなみ
チョロインww
安い女だのハンデだのヒロイン化しても相変わらず扱いが酷いw
ラストバトルは反撃が失われてる上に粘りも無いので
かなみに簡単に沈められてしまうリックとチルディワロス
バッドはなんかかなみだといつも通りみたいな感じがしてアレだな
そのせいか他のキャラだとバッドでは
意志の強いところが見れたりするけどかなみは最初から折れてる感
・志津香
チョロイン2
戦国の頃の「愛情」にできないせいで
島津に寝取られてしまう志津香はもういないのか・・・
序盤から超広範囲必殺のおかげでユニットとしては大活躍でした。
バッドは特筆するべきことが無い感。
他の人達の惨い扱いに比べれば・・・
・チルディ
ぶっちぎりの超火力で対ボス兵器として大活躍。
防御性能はイマイチだけども
あれ?ルートでなんか活躍したっけ?
アミトスのことしか記憶に無い・・・
バッドは精神的にくるモノがある
バショウ許すまじ
・戦姫
戦国の時の微妙な性能と比べると
近接系で唯一の射程2&ねばりが最初から100越え&必殺も使い勝手がいい
と大躍進。そしてかわいい。
しかしこんなに好戦的な妊婦がかつていただろうか、いやいない(反語)
バッドではその意志の強さを見ることができたが、
まあもう時間の問題だね・・・
・ピグ
独自性が強くておもしろいけど
ねばりがないせいで広範囲攻撃でよく壊滅してた扱いの難しい子。
ピグルートもといオアマルートでの敵ぷりょ人間きめぇぇぇぇぇぇぇ
生理的嫌悪感を感じるw
ステッセル&パメラのなれの果ては別な意味で怖い
バッドは唯一生きて救出されたようだけども
ただ胸糞悪いだけの話でした。
・ミラクル
圧倒的に器のでけぇお方でしたねw
性能的にも志津香ほどの使い勝手では無かったにしろ
序盤からいる魔法使いというだけで十分。
バッドは他の誰よりも強い意志が見れて良かった。
シチュエーションがアレだけどだからこそあの状況で
死ぬ寸前まで心が折れて無かったとかミラクル△!
ルートは結末こそ斜め上だったけど30年間二人だけでってのは
なかなかぐっときた。
いきなり出てきた割に運命の女認定だし次回作での登場にも期待。
若干関係ないけど騎士ロード12枚積んでトゥエルブナイツとかしたくなったw
■天秤のLa Dea。
ランスが落ち着いたので開始。
シリーズ最弱の主人公とか書いてある割にすぐ強くなったね
確かに設定上は力失っててよく馬鹿にされたり
初期状態ではレフィンの足元にも及ばない感もあったから
まあ強いっていっても人間レベルか。
まだよくわかってない部分もあるけどVERITAの時みたいに狂ったように
熟練度あげたりしなくてもいいのは時間無い今は助かるかも
5/30(金)
モダンFNM@アドバンテージ
参加者9名
デッキは4C殻
R-1 赤白バーン ××
G1
1T先達からのブンについていけず死
G2
ターン帰ってくれば勝てるってとこでピッタリ削りきられ負け。
ボロスチャームめぇ・・・
R-2 トリココン ○○
G1
殻こそ置けたが捌かれ続けてお互いリソースを使い果たしたあたりで
ヒバリを引いて殻起動
→永遠の証人、絡み根回収
→永遠の証人でヒバリ回収
→タイタンでキッチン回収
とわけのわからないほどアドを取って勝ちww
気持ちいいー!w
G2
相手1マリから1ランドキープして2Tに土地置けず死亡。
R-3 赤白バーン ○○
G1
こちらダブマリだが相手はほとんど土地しか引かず勝ち。
G2
根の壁やらなんやらにガンガン火力撃たせ、全て使い切らせて勝ち。
2-1で4位でしたー
5/31(土)
土曜スタン@名駅ホビステ
参加人数過去最高とかって言ってったっけ?
何人かは忘れたけども。
緑黒ドレッジで参戦
特筆することも無いので簡易
2連勝から3連敗で2-3。情けねぇ
負け試合は全部激しい事故を含む。
6/1(日)
日曜スタン@BM
参加人数35人となかなか。
CBLの影響かな?本当はCBL出ようかと思ってたけど
あまりにも暑くて疲れたからスタンだけで離脱。
この日も緑黒ドレッジで参戦
前日同様特筆すべきことも無く3-2で賞品無し。
さすがに神々との融和スカから道探しスカコンボは発狂するかと思ったw
そろそろドレッジ以外も使うかなぁ・・・
終了後は軽くEDHして若狭屋で海鮮貪って帰宅。
EDHはシャルムでやったときは全勝でやったぜ。
二人がArcaneDenialとかでやり合ってるところで
おもむろにパンツ泥棒を降臨させたりしてうまうま。
あとはルーリク・サーが2体降臨したせいでシャルムなのに
クリーチャーだけで戦う羽目になったりカオスでしたw
■4月末からの対戦成績
スタンの勝率がモリモリ下がっていくぅー!
・スタン
23-15-1 (勝率 59%)
・モダン
6-3-0 (勝率 67%)
・レガシー
3-3-0 (勝率 50%)
・リミテッド
18-4-0 (勝率 82%)
モダンFNM@アドバンテージ
参加者9名
デッキは4C殻
R-1 赤白バーン ××
G1
1T先達からのブンについていけず死
G2
ターン帰ってくれば勝てるってとこでピッタリ削りきられ負け。
ボロスチャームめぇ・・・
R-2 トリココン ○○
G1
殻こそ置けたが捌かれ続けてお互いリソースを使い果たしたあたりで
ヒバリを引いて殻起動
→永遠の証人、絡み根回収
→永遠の証人でヒバリ回収
→タイタンでキッチン回収
とわけのわからないほどアドを取って勝ちww
気持ちいいー!w
G2
相手1マリから1ランドキープして2Tに土地置けず死亡。
R-3 赤白バーン ○○
G1
こちらダブマリだが相手はほとんど土地しか引かず勝ち。
G2
根の壁やらなんやらにガンガン火力撃たせ、全て使い切らせて勝ち。
2-1で4位でしたー
5/31(土)
土曜スタン@名駅ホビステ
参加人数過去最高とかって言ってったっけ?
何人かは忘れたけども。
緑黒ドレッジで参戦
特筆することも無いので簡易
2連勝から3連敗で2-3。情けねぇ
負け試合は全部激しい事故を含む。
6/1(日)
日曜スタン@BM
参加人数35人となかなか。
CBLの影響かな?本当はCBL出ようかと思ってたけど
あまりにも暑くて疲れたからスタンだけで離脱。
この日も緑黒ドレッジで参戦
前日同様特筆すべきことも無く3-2で賞品無し。
さすがに神々との融和スカから道探しスカコンボは発狂するかと思ったw
そろそろドレッジ以外も使うかなぁ・・・
終了後は軽くEDHして若狭屋で海鮮貪って帰宅。
EDHはシャルムでやったときは全勝でやったぜ。
二人がArcaneDenialとかでやり合ってるところで
おもむろにパンツ泥棒を降臨させたりしてうまうま。
あとはルーリク・サーが2体降臨したせいでシャルムなのに
クリーチャーだけで戦う羽目になったりカオスでしたw
■4月末からの対戦成績
スタンの勝率がモリモリ下がっていくぅー!
・スタン
23-15-1 (勝率 59%)
・モダン
6-3-0 (勝率 67%)
・レガシー
3-3-0 (勝率 50%)
・リミテッド
18-4-0 (勝率 82%)
定例のもの
■言語トレード希望(英→日)
大地の知識 1
威圧の杖 1
時間のねじれ 1
目覚ましヒバリ 1
ヴォルラスの要塞 1
真の木立 1
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
ルーン傷の悪魔 1
彼方地のエルフ 2
ウッドエルフ 1
神秘の蛇 1
桜族の長老 2
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 2
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
調和スリヴァー 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
節くれの傷皮持ち 3
サテュロスの道探し 1
倒れた者からの力 4
神々との融和 2
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
M15の起源の波もどき付ハイドラ 4(まだ出て無いw)
■希望
ーエターナルー
Bayou 1
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
適者生存 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 1
陰謀団式療法 3
老練の探求者 3
三顧の礼 1
威圧の杖 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
大地の知識 1
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
通行の神、エイスリオス 1
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
Karakas 1
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil1
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ボロスの駐屯地 日Foil1
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
謎めいた命令 MMA1
絵描きの召使い 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
差し戻し LAV4
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
名誉回復 1
メムナイト プロモ1
エーテル宣誓会の法学者 MMA1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 1
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
獣の統率者、ガラク 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
■言語トレード希望(英→日)
大地の知識 1
威圧の杖 1
時間のねじれ 1
目覚ましヒバリ 1
ヴォルラスの要塞 1
真の木立 1
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
ルーン傷の悪魔 1
彼方地のエルフ 2
ウッドエルフ 1
神秘の蛇 1
桜族の長老 2
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 2
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
調和スリヴァー 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
節くれの傷皮持ち 3
サテュロスの道探し 1
倒れた者からの力 4
神々との融和 2
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
M15の起源の波もどき付ハイドラ 4(まだ出て無いw)
■希望
ーエターナルー
Bayou 1
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
適者生存 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 1
陰謀団式療法 3
老練の探求者 3
三顧の礼 1
威圧の杖 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
大地の知識 1
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
通行の神、エイスリオス 1
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
Karakas 1
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil1
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ボロスの駐屯地 日Foil1
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
謎めいた命令 MMA1
絵描きの召使い 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
差し戻し LAV4
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
名誉回復 1
メムナイト プロモ1
エーテル宣誓会の法学者 MMA1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 1
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
獣の統率者、ガラク 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
先週末ゲイムデイ&モダマスドラフト
2014年5月29日 TCG全般5/24(土)
労働後、パーコンのゲイムデイに参加ー
参加者14名のスイスラウンドのみ。
デッキは最近(僕の中で)熱い、倒れたドレッジ。
R-1 ドランミッドレンジ@サトウ君 ○×-
G1
鞭と倒れた者の力でライフを圧倒。
G2
なんか相手がすげードブンだったような感
G3
タイムアップで引き分けー
軟泥辛過ぎィ!
R-2 ナヤPWコン@むーみんさん ○×○
G1
盤面制圧されたあたりで隙を見て
パワーを17くらいまで上げて責め苦の伝令のアタック通して勝ち
G2
RIPに分からされる
G3
全然墓地肥えなかったけど普通にビートして勝ち
R-3 エスパーコン@ボンバですさん ××
G1
全く土地を引かず死亡
G2
切裂きのハイドラで頑張ってライフ1まで詰めたけど
あと1点が削れずエルズペス降臨して負け。
1-1-1という不甲斐ない成績で、上位プロモももらえず><
終了後はddsさん、ぐりまんさん、大鍋、むーみんさんと薩摩で晩飯。
焼肉&ラーメンをみんな食ったのに一人1500円未満で収まるとは・・・
パーコン帰りの選択肢が増えてちょっとうれしー
次はもっと鶏ちゃん貪りたい。
5/25(日)
BMのゲイヴデイに参戦
参加者20名で富士山もらえる人数に至らず残念。
デッキは引き続き倒れた者からの力ドレッジ。
ついにタカヒラ君がコピーしてくれたぞ!
R-1 エスパーコン@サカイさん ○○
G1&G2
終始こちらが責め続けて勝ち
R-2 黒単t緑コン@遊生さん ○××
G1
相手が土地しか引かず勝ち。
G2
完全に場を制圧したと思ったが人脈を放置してしまったこと、
ここぞでネズミを引く右手力に敗北。
相手のライフが極少だろうが人脈を侮ってはいけない(戒め)
G3
悉く除去された挙句フラッドして負け。
R-3 赤t黒ミッドレンジ@イヌイさん ○××
G1
相手は2Tに出てきた灰の盲信者以降ぱっとせず勝ち。
G2
炎樹&ニクソス絡みの汚い動きで圧敗
G3
何もできずに負けたような記憶
R-4 赤t白バーン@コイデさん ○○
G1
ほとんど火力が飛んで来ず勝ち。
G2
本体火力しかなかったようでこちらの生物が処理されず勝ち。
R-5 エスパーコン@ボンバですさん ○○
G1
相手の動きがぱっとしない内にラスだけケアしながら殴って勝ち。
G2
ペスキャストで隙ができたので衰微で宝球を割ってロッテスを救出、
倒れた者からの力を置いてロッテスのパワーを10オーバーまで上げて殴って勝ち。
スイス3-2でギリギリ8位抜け!せーふ。
タカヒラ君も抜けててちょっと嬉しい
(同系とか不毛だから当たりたくはなかったけどw)
SE1 ナヤPWコン@ピクミン君 ○○
G1
早々にチャンドラとペスで制圧されてもーだめ。
一縷の望みを託して咆哮獣だけ出しておく。
ペスは+を使ってきたので咆哮獣が生き残り、
チャンドラの0能力でドラゴンが出てきたがアタックしてきたので空中が空いている
相手のマナも無い。
ん?責め苦の伝令引いたら勝てるぞ?
→ドロー!忌まわしい回収!!
→これを撃ってもまだ5マナある!
→1枚目でめくれ勝利。
まあラッキーだった。
G2
お互いリソース使い切って
相手
ワームの到来トークン
ポルクラノス(未怪物化)
森の女人像
自分
谷
倒れた者からの力
の状態でポルクラノスの怪物化が目障りだし使わせとくかー
と思って谷を起動して咆哮獣キャスト、倒れた者からの力誘発
ここでスタック怪物化されるなーと思ってたけど素通し、あれー?
そのまま大きい谷で殴って女人像がチャンプ。
返しでトークンとポルクラノスが突っ込んできたので
咆哮獣でポルクラノスをブロック。
相手X=3怪物化と言ってきたけども
1.咆哮獣のサイズを勘違い(自分の墓地だけだと思った)していたので咆哮獣に怪物化能力でダメージを与えるとポルクラノスが死ぬ
2.ポルクラノスの能力はX=1以上なら必ず対象を取る
↑知らない人多そうですね。
(0体にダメージを割り振ることはできない)
3.ポルクラノスの能力で自分のクリーチャーは対象に取れない
この辺りを相手が見落としていたので盤面が大きく傾いて相手投了。
SE2 グルールアグロ ××
G1
4T目でケリが付くという速さで死亡
除去少ないデッキでゴーア族は相手にしたくねー
G2
今回はターンはそれなりに稼げたが、
掘るスペルを全く引かず、貧弱生物たちだけで
神&PWゼナゴスたちを相手にすることはできず死亡。
残念ながら2没でしたー
まあ8位抜けの雑魚なんてこんなもんでしょう。
終了後はイヌイさんのモダマス1Boxでドラフト
1-1 降る星、流星・・・
みんな、すまない・・・貴重な神話枠を1つ投げ捨ててしまった・・・
以降赤の流れが良くなかったのでスポロロス先生からファンガスへ。
2-1で倍増の季節(Foil)
ファンガスやってるときに自分のパックからこれを引くのは運命だろう、きっと。
あとは適当にファンガス集めたり手の内コンビとったりバウンスやマイコンや霊気撃ちとって完成。
まあ除去はちと頼りないけど悪くはない感じ。
R-1 @マリ男 ○○
R-2 @零児さん ○○
G-1
お互いかなりマナフラッド気味・・・
ただしこちらは木霊の手の内で引き増している・・・
スペルの量で圧倒して勝ち。
G-2
相手は土地2枚&木霊の手の内という一見安心なキープをしたが3T目も4T目も5T目も土地が置けず死亡。
まあこれもマジックということですね・・・
R-3 @アライさん ○××
G1
相手が色事故してるうちに勝ち。
G2
また相手の土地の調子が良くないようではあったけど
1マナゴブリンと骨断ちの矛槍をうまく処理できず盤面は勝っていてもライフが持たず負け
G3
素早く1マナゴブリン2連打からのロードでピーンチ!
枝の手の内でロードを討ち取るという見せ場は作ったが既にかなりライフを削られてしまっていたので耐え切れず負け。
というか軽いカードまるで引けなかったな・・・
しかし倍増の季節をサイドアウトしなかったのはミス。
こんなの置いてる暇がない><
2-1の2位で倍増の季節Foilゲット。
1位でもペスだし価値的には全然変わらん。
というかしょっぺぇ・・・
またゲイヴ♂でも組み直して使ってあげるかなー?
また機会があればモダマスドラフトもしたいもんですね。
ドラフト後はEDH。
気持ちは分かるが名誉回復喰らった時の零児さんはちょっとキレ過ぎかな?
BM閉店くらいのタイミングで丸亀にうどん食いに行って解散。
今回のゲームデイはマット獲れず残念。
■4月末からの対戦成績
もっとマジックしたい・・・
・スタン
18-10-1 (勝率 62%)
・モダン
4-2-0 (勝率 67%)
・レガシー
3-3-0 (勝率 50%)
・リミテッド
18-4-0 (勝率 82%)
労働後、パーコンのゲイムデイに参加ー
参加者14名のスイスラウンドのみ。
デッキは最近(僕の中で)熱い、倒れたドレッジ。
R-1 ドランミッドレンジ@サトウ君 ○×-
G1
鞭と倒れた者の力でライフを圧倒。
G2
なんか相手がすげードブンだったような感
G3
タイムアップで引き分けー
軟泥辛過ぎィ!
R-2 ナヤPWコン@むーみんさん ○×○
G1
盤面制圧されたあたりで隙を見て
パワーを17くらいまで上げて責め苦の伝令のアタック通して勝ち
G2
RIPに分からされる
G3
全然墓地肥えなかったけど普通にビートして勝ち
R-3 エスパーコン@ボンバですさん ××
G1
全く土地を引かず死亡
G2
切裂きのハイドラで頑張ってライフ1まで詰めたけど
あと1点が削れずエルズペス降臨して負け。
1-1-1という不甲斐ない成績で、上位プロモももらえず><
終了後はddsさん、ぐりまんさん、大鍋、むーみんさんと薩摩で晩飯。
焼肉&ラーメンをみんな食ったのに一人1500円未満で収まるとは・・・
パーコン帰りの選択肢が増えてちょっとうれしー
次はもっと鶏ちゃん貪りたい。
5/25(日)
BMのゲイヴデイに参戦
参加者20名で富士山もらえる人数に至らず残念。
デッキは引き続き倒れた者からの力ドレッジ。
ついにタカヒラ君がコピーしてくれたぞ!
R-1 エスパーコン@サカイさん ○○
G1&G2
終始こちらが責め続けて勝ち
R-2 黒単t緑コン@遊生さん ○××
G1
相手が土地しか引かず勝ち。
G2
完全に場を制圧したと思ったが人脈を放置してしまったこと、
ここぞでネズミを引く右手力に敗北。
相手のライフが極少だろうが人脈を侮ってはいけない(戒め)
G3
悉く除去された挙句フラッドして負け。
R-3 赤t黒ミッドレンジ@イヌイさん ○××
G1
相手は2Tに出てきた灰の盲信者以降ぱっとせず勝ち。
G2
炎樹&ニクソス絡みの汚い動きで圧敗
G3
何もできずに負けたような記憶
R-4 赤t白バーン@コイデさん ○○
G1
ほとんど火力が飛んで来ず勝ち。
G2
本体火力しかなかったようでこちらの生物が処理されず勝ち。
R-5 エスパーコン@ボンバですさん ○○
G1
相手の動きがぱっとしない内にラスだけケアしながら殴って勝ち。
G2
ペスキャストで隙ができたので衰微で宝球を割ってロッテスを救出、
倒れた者からの力を置いてロッテスのパワーを10オーバーまで上げて殴って勝ち。
スイス3-2でギリギリ8位抜け!せーふ。
タカヒラ君も抜けててちょっと嬉しい
(同系とか不毛だから当たりたくはなかったけどw)
SE1 ナヤPWコン@ピクミン君 ○○
G1
早々にチャンドラとペスで制圧されてもーだめ。
一縷の望みを託して咆哮獣だけ出しておく。
ペスは+を使ってきたので咆哮獣が生き残り、
チャンドラの0能力でドラゴンが出てきたがアタックしてきたので空中が空いている
相手のマナも無い。
ん?責め苦の伝令引いたら勝てるぞ?
→ドロー!忌まわしい回収!!
→これを撃ってもまだ5マナある!
→1枚目でめくれ勝利。
まあラッキーだった。
G2
お互いリソース使い切って
相手
ワームの到来トークン
ポルクラノス(未怪物化)
森の女人像
自分
谷
倒れた者からの力
の状態でポルクラノスの怪物化が目障りだし使わせとくかー
と思って谷を起動して咆哮獣キャスト、倒れた者からの力誘発
ここでスタック怪物化されるなーと思ってたけど素通し、あれー?
そのまま大きい谷で殴って女人像がチャンプ。
返しでトークンとポルクラノスが突っ込んできたので
咆哮獣でポルクラノスをブロック。
相手X=3怪物化と言ってきたけども
1.咆哮獣のサイズを勘違い(自分の墓地だけだと思った)していたので咆哮獣に怪物化能力でダメージを与えるとポルクラノスが死ぬ
2.ポルクラノスの能力はX=1以上なら必ず対象を取る
↑知らない人多そうですね。
(0体にダメージを割り振ることはできない)
3.ポルクラノスの能力で自分のクリーチャーは対象に取れない
この辺りを相手が見落としていたので盤面が大きく傾いて相手投了。
SE2 グルールアグロ ××
G1
4T目でケリが付くという速さで死亡
除去少ないデッキでゴーア族は相手にしたくねー
G2
今回はターンはそれなりに稼げたが、
掘るスペルを全く引かず、貧弱生物たちだけで
神&PWゼナゴスたちを相手にすることはできず死亡。
残念ながら2没でしたー
まあ8位抜けの雑魚なんてこんなもんでしょう。
終了後はイヌイさんのモダマス1Boxでドラフト
1-1 降る星、流星・・・
みんな、すまない・・・貴重な神話枠を1つ投げ捨ててしまった・・・
以降赤の流れが良くなかったのでスポロロス先生からファンガスへ。
2-1で倍増の季節(Foil)
ファンガスやってるときに自分のパックからこれを引くのは運命だろう、きっと。
あとは適当にファンガス集めたり手の内コンビとったりバウンスやマイコンや霊気撃ちとって完成。
まあ除去はちと頼りないけど悪くはない感じ。
R-1 @マリ男 ○○
R-2 @零児さん ○○
G-1
お互いかなりマナフラッド気味・・・
ただしこちらは木霊の手の内で引き増している・・・
スペルの量で圧倒して勝ち。
G-2
相手は土地2枚&木霊の手の内という一見安心なキープをしたが3T目も4T目も5T目も土地が置けず死亡。
まあこれもマジックということですね・・・
R-3 @アライさん ○××
G1
相手が色事故してるうちに勝ち。
G2
また相手の土地の調子が良くないようではあったけど
1マナゴブリンと骨断ちの矛槍をうまく処理できず盤面は勝っていてもライフが持たず負け
G3
素早く1マナゴブリン2連打からのロードでピーンチ!
枝の手の内でロードを討ち取るという見せ場は作ったが既にかなりライフを削られてしまっていたので耐え切れず負け。
というか軽いカードまるで引けなかったな・・・
しかし倍増の季節をサイドアウトしなかったのはミス。
こんなの置いてる暇がない><
2-1の2位で倍増の季節Foilゲット。
1位でもペスだし価値的には全然変わらん。
というかしょっぺぇ・・・
またゲイヴ♂でも組み直して使ってあげるかなー?
また機会があればモダマスドラフトもしたいもんですね。
ドラフト後はEDH。
気持ちは分かるが名誉回復喰らった時の零児さんはちょっとキレ過ぎかな?
BM閉店くらいのタイミングで丸亀にうどん食いに行って解散。
今回のゲームデイはマット獲れず残念。
■4月末からの対戦成績
もっとマジックしたい・・・
・スタン
18-10-1 (勝率 62%)
・モダン
4-2-0 (勝率 67%)
・レガシー
3-3-0 (勝率 50%)
・リミテッド
18-4-0 (勝率 82%)
■言語トレード希望(英→日)
大地の知識 1
威圧の杖 1
時間のねじれ 1
目覚ましヒバリ 1
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
よく値段しらないけどあんまし高いならパスだけどね~
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
ルーン傷の悪魔 1
彼方地のエルフ 2
ウッドエルフ 1
神秘の蛇 1
桜族の長老 2
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 2
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
調和スリヴァー 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
ガヴォニーの居住区 1
節くれの傷皮持ち 3
サテュロスの道探し 1
倒れた者からの力 4
神々との融和 2
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
■希望
ーエターナルー
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
適者生存 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 1
陰謀団式療法 3
燃え柳の木立 1
老練の探求者 3
総くずれ 1
三顧の礼 1
威圧の杖 1
垣間見る自然 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
通行の神、エイスリオス 1
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
富士山プレイマット
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
Karakas 1
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
謎めいた命令 MMA1
絵描きの召使い 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
差し戻し LAV4
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
名誉回復 1
メムナイト プロモ1
エーテル宣誓会の法学者 MMA1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
天使への願い 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 1
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
獣の統率者、ガラク 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
大地の知識 1
威圧の杖 1
時間のねじれ 1
目覚ましヒバリ 1
■日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
よく値段しらないけどあんまし高いならパスだけどね~
(ここに書いて無くても僕がEDH使ってるカードのFoilなら欲しい可能性大)
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
曲がりくねりのロシーン 1
霊気のほころび 1
ゼンディカーの報復者 2
野生語りのガラク 2
始原の賢者 1
士気溢れる徴収兵 1
ルーン傷の悪魔 1
彼方地のエルフ 2
ウッドエルフ 1
神秘の蛇 1
桜族の長老 2
森滅ぼしの最長老 1
練達の生術師 1
木霊の手の内 2
ムルダヤの巫女 2
飢餓の声、ヴォリンクレックス 2
ラノワールのエルフ 1
探検 2
スカイシュラウドの要求 2
デッドウッドツリーフォーク 2
信仰なき物漁り 2
調和スリヴァー 1
スパイクの飼育係 1
残忍なレッドキャップ 2
ガヴォニーの居住区 1
節くれの傷皮持ち 3
サテュロスの道探し 1
倒れた者からの力 4
神々との融和 2
ゴルガリの魔除け 2
草むした墓 4
■希望
ーエターナルー
花を手入れするもの 1
ギャンブル 1
無垢への回帰 2
ForceofWill 1
適者生存 1
俗世の教示者 1
不毛の大地 1
ManaCrypt 1
ガイアの揺籃の地 1
師範の占い独楽 1
陰謀団式療法 3
燃え柳の木立 1
老練の探求者 3
総くずれ 1
三顧の礼 1
威圧の杖 1
垣間見る自然 1
古の墳墓 1
ワイアウッドの番小屋 2
さびれた寺院 1
映し身人形 1
日本銀行券 無限回収
ースタンー
※ここのカードは基本的にこちらのスタンのカードと交換して欲しいです
マナの合流点 2
通行の神、エイスリオス 1
審判官の使い魔 FNM or Foil 無限回収
■提供
ー特殊ー
富士山プレイマット
日本銀行券(少額の場合に限る)
ージャッジプロモー
火と氷の剣 1
納墓 1
起源 1
袖の下 1
ーエターナルー
Karakas 1
呪文嵌め MMAFoil
呪文詰まりのスプライト MMAFoil
引き裂かれし永劫、エムラクール プロモ1
全ては塵 プロモ1
ラクドスの肉議場 日Foil2
ペンデルヘイヴン 日Foil(TSB)1
ボロスの印鑑 LRW1 日Foil1
墓所這い プロモ1
霧縛りの徒党 2
謎めいた命令 MMA1
絵描きの召使い 2
ウーナの末裔 3
修復の天使 2
差し戻し LAV4
コジレックの審問 1
Lake of the Dead 1
恐血鬼 1
忌むべき者のかがり火 英1
荘厳な大天使 1
基本に帰れ 1
CopyArtifact 1
名誉回復 1
メムナイト プロモ1
エーテル宣誓会の法学者 MMA1
大祖始 MMA1
高原の狩りの達人 1
天使への願い 1
殴打頭蓋 2
天使の運命 1
黄泉からの橋 MMA1
結界師ズアー 3
貴族の教主 1
光と影の剣 英2
予期せぬ不在 1
梅澤の十手 プロモ1
戦争と平和の剣 1
ースタンー
英雄の導師、アジャニ 2
勝利の神、イロアス 3
悪夢の織り手、アショク 1
欺瞞の神、フィナックス 1
英雄の破滅 1
群れネズミ 6
生命散らしのゾンビ 2
夜帳の死霊 日Foil1
漁る軟泥 4
思考囲い 2
神々の憤怒 1
紅蓮の達人、チャンドラ 1
獣の統率者、ガラク 1
ドムリ・ラーデ 1
歓楽者ゼナゴス 2
イゼットチャーム FNM2 Foil3
エレボスの鞭 1
ザスリッドの死術士 4
地下世界の人脈 1
燃え立つ大地 2
苦痛の予見者 2
炎輪のフェニックス 1
ウッドエルフプロモくれたマリ男、
学長言語トレードしてくれたすぱいしー、
咆哮獣トレードしてくれたにょっき、
プロモいろいろ交換してくれたタカヒラ君ありがとー(挨拶)
11回戦勢はお疲れ様、さすがに疲れたね。
CBM
参加者50名Over!すごいねー
6回戦、前回から随分弄った4C殻を使用。
テューン使ってみたかったんや!
R1 トロン ○○
G1
3Tにトロン揃えられてカーンだったら投了しよ・・・
と思ったけどワームコイルだったので続行。
ワームは即調和スリヴァーでオープンゲットして頂き、
その後相手が次の生物を引くまでにかなりの間が空いたので逆転勝ち。
G2
なだれ乗りからの外科的摘出でトロンを消滅させて
ワームコイルを無視して修復でどついて勝ち
R2 アドグレイス@沖かるまさん ○×○
G1
コンボが全く来なかったので価値。
G2
ダブマリから土地を全く引かず負け
(無駄に6,7ターンくらいやったけど特にコンボされたりはせず。)
G3
囲いで覗いてみたらグレイスが2枚あったので1枚落としておく。
しかしあまり殴れてなかったのでむかつき引かれたら負けなターンが数ターンあってビクビクしたw
無事引かれず勝ち。
R3 マーフォーク@じたさん ○○
G1
相手が先手4Tに3体で打点16とか凄まじいアタックをしてきたけど
修復でお茶を濁しつつ、返しのターンでキキジキ素出しして勝ち。
G2
ワンマリからイマイチなハンドをキープ。
銀エラから始まって(2マナロード公開)
3Tにロード出されてたら限りなくアウトに近い何かだったけど
3Tも銀エラだったので返しのオルゾフの司教で全て流して
次のターン殻からレッドキャップで制圧完了。
R4 赤青クロパー@ノセさん ××
G1
俺のデルバーやる気ないんだよーとかいいつつ
2Tにリーク見せながら変身させて来る人間のクズ
こちらのライフがギリギリの状態でテューン出して火力さえなければ!
ってところには至ったけど最後の血清の幻視のドローで引かれて負け。
G2
早々にスラーンを出して壁にしたけどこちらの後続は全て打ち消され、
火力と物量に敗北。
R5 マーフォーク@fisherさん ○××
G1
こちらは調和スリヴァーでバイアルを壊すところからスタート。
相手はあまりロードとか引けず打点が大したことなかったので
適当に相打ち取りつつテューンの無限決めて勝ち。
G2
土地事故で展開遅れて死亡
G3
あっという間に超打点を叩きだされて死亡
R6 赤青クロパー ○○
G1
適当にデルバー捌いて適当に並べて勝ち。
サンタイタンつおい~
G2
早くしないとスタン始まっちゃうので急いでプレイ。
まあ相手はゆっくりしてたけどw
相手の手札を早々に使い切らせてこちらは適当なクリーチャーと殻で制圧して勝ち。
ギリギリアウトな感じだったけどスタンにすべり込ませてもらって無事参加。
4-2で3パックげと。ケラノス出たのでまあ良し。
スタン
参加者30名
R1 エスパーミッドレンジ@さわけんさん ○○
G1
万神殿、ブリマーズ、群れネズミと展開されて負けたかと思ったけど
倒れた者からの力でねじ伏せて勝ち。
G2
相手の初動が遅く、生命散らしのゾンビでブリマーズを抜いたことで
相手の初動は4Tの生命散らしのゾンビ。
次のターンにはオブゼ出されたけど返しで投了に追い込んだ。
R2 青単@ノセさん ××
G1
3Tタッサからあっさり死亡
G2
ドッブーンされて死亡
R3 セレズニア ×○○
G1
相手の生が硬すぎ&多すぎで膠着状態に。
さらにトロスターニとアジャニのせいで相手のライフが120を突破w
パワー60飛行のロッテスで殴ってジャラドで投げて1Tの間に120点は削ったが数点足りずに負け。
G2
高速で倒れたものからの力を張って撲殺。
G3
2T目にRIP張られる。ヒギィ!
しかし相手は緑マナ出ないという事故状態だったのでギリギリ殴りきった。
R4 ナヤアグロ ×○○
G1
4Tにライオン君にボロチャ&ゴーアされて流石に耐え切れず絶命。
G2
倒れた者からの力の超打点で勝ち。
G3
ドムリ出されて反攻者使って格闘されたらまあ負けだな・・・
ってところで+を使ってくれたので勝ち。
R5 あかたん(赤白バーン)@Akaさん ○○
G1
鞭置いて殴るだけの簡単なお仕事
G2
序盤の動きが良くなくてやられたか?と思ったけど
鞭と倒れた者からの力の加護を受けたサテュロスさんが間に合って勝ち
お互いにニクスの織手の到達は忘れててチャンフェニが突っ込んできてるのをスルーしてしまったw
忘れないように気を付けよう・・
4-1で6パックげと。アジャニ出たので万歳。
終了後はAkaさん、ノセさん、ヒラヤマ君、タカヒラ君とシルクロードで晩御飯。
Akaさん以外はみんなキッカー済みよ!
ヒラヤマ君の「と」にちゃんとオチがついて良かったなぁw
ヒラヤマ君の背後の客についてひみつに少し。
全力で一日遊び倒せて充実した日でした。
■4月末からの対戦成績
もっとマジックしたい・・・
・スタン
13-6-0 (勝率 68%)
・モダン
4-2-0 (勝率 67%)
・レガシー
3-3-0 (勝率 50%)
・リミテッド
16-3-0 (勝率 84%)
学長言語トレードしてくれたすぱいしー、
咆哮獣トレードしてくれたにょっき、
プロモいろいろ交換してくれたタカヒラ君ありがとー(挨拶)
11回戦勢はお疲れ様、さすがに疲れたね。
CBM
参加者50名Over!すごいねー
6回戦、前回から随分弄った4C殻を使用。
テューン使ってみたかったんや!
R1 トロン ○○
G1
3Tにトロン揃えられてカーンだったら投了しよ・・・
と思ったけどワームコイルだったので続行。
ワームは即調和スリヴァーでオープンゲットして頂き、
その後相手が次の生物を引くまでにかなりの間が空いたので逆転勝ち。
G2
なだれ乗りからの外科的摘出でトロンを消滅させて
ワームコイルを無視して修復でどついて勝ち
R2 アドグレイス@沖かるまさん ○×○
G1
コンボが全く来なかったので価値。
G2
ダブマリから土地を全く引かず負け
(無駄に6,7ターンくらいやったけど特にコンボされたりはせず。)
G3
囲いで覗いてみたらグレイスが2枚あったので1枚落としておく。
しかしあまり殴れてなかったのでむかつき引かれたら負けなターンが数ターンあってビクビクしたw
無事引かれず勝ち。
R3 マーフォーク@じたさん ○○
G1
相手が先手4Tに3体で打点16とか凄まじいアタックをしてきたけど
修復でお茶を濁しつつ、返しのターンでキキジキ素出しして勝ち。
G2
ワンマリからイマイチなハンドをキープ。
銀エラから始まって(2マナロード公開)
3Tにロード出されてたら限りなくアウトに近い何かだったけど
3Tも銀エラだったので返しのオルゾフの司教で全て流して
次のターン殻からレッドキャップで制圧完了。
R4 赤青クロパー@ノセさん ××
G1
俺のデルバーやる気ないんだよーとかいいつつ
2Tにリーク見せながら変身させて来る
こちらのライフがギリギリの状態でテューン出して火力さえなければ!
ってところには至ったけど最後の血清の幻視のドローで引かれて負け。
G2
早々にスラーンを出して壁にしたけどこちらの後続は全て打ち消され、
火力と物量に敗北。
R5 マーフォーク@fisherさん ○××
G1
こちらは調和スリヴァーでバイアルを壊すところからスタート。
相手はあまりロードとか引けず打点が大したことなかったので
適当に相打ち取りつつテューンの無限決めて勝ち。
G2
土地事故で展開遅れて死亡
G3
あっという間に超打点を叩きだされて死亡
R6 赤青クロパー ○○
G1
適当にデルバー捌いて適当に並べて勝ち。
サンタイタンつおい~
G2
早くしないとスタン始まっちゃうので急いでプレイ。
まあ相手はゆっくりしてたけどw
相手の手札を早々に使い切らせてこちらは適当なクリーチャーと殻で制圧して勝ち。
ギリギリアウトな感じだったけどスタンにすべり込ませてもらって無事参加。
4-2で3パックげと。ケラノス出たのでまあ良し。
スタン
参加者30名
R1 エスパーミッドレンジ@さわけんさん ○○
G1
万神殿、ブリマーズ、群れネズミと展開されて負けたかと思ったけど
倒れた者からの力でねじ伏せて勝ち。
G2
相手の初動が遅く、生命散らしのゾンビでブリマーズを抜いたことで
相手の初動は4Tの生命散らしのゾンビ。
次のターンにはオブゼ出されたけど返しで投了に追い込んだ。
R2 青単@ノセさん ××
G1
3Tタッサからあっさり死亡
G2
ドッブーンされて死亡
R3 セレズニア ×○○
G1
相手の生が硬すぎ&多すぎで膠着状態に。
さらにトロスターニとアジャニのせいで相手のライフが120を突破w
パワー60飛行のロッテスで殴ってジャラドで投げて1Tの間に120点は削ったが数点足りずに負け。
G2
高速で倒れたものからの力を張って撲殺。
G3
2T目にRIP張られる。ヒギィ!
しかし相手は緑マナ出ないという事故状態だったのでギリギリ殴りきった。
R4 ナヤアグロ ×○○
G1
4Tにライオン君にボロチャ&ゴーアされて流石に耐え切れず絶命。
G2
倒れた者からの力の超打点で勝ち。
G3
ドムリ出されて反攻者使って格闘されたらまあ負けだな・・・
ってところで+を使ってくれたので勝ち。
R5 あかたん(赤白バーン)@Akaさん ○○
G1
鞭置いて殴るだけの簡単なお仕事
G2
序盤の動きが良くなくてやられたか?と思ったけど
鞭と倒れた者からの力の加護を受けたサテュロスさんが間に合って勝ち
お互いにニクスの織手の到達は忘れててチャンフェニが突っ込んできてるのをスルーしてしまったw
忘れないように気を付けよう・・
4-1で6パックげと。アジャニ出たので万歳。
終了後はAkaさん、ノセさん、ヒラヤマ君、タカヒラ君とシルクロードで晩御飯。
Akaさん以外はみんなキッカー済みよ!
ヒラヤマ君の「と」にちゃんとオチがついて良かったなぁw
ヒラヤマ君の背後の客についてひみつに少し。
全力で一日遊び倒せて充実した日でした。
■4月末からの対戦成績
もっとマジックしたい・・・
・スタン
13-6-0 (勝率 68%)
・モダン
4-2-0 (勝率 67%)
・レガシー
3-3-0 (勝率 50%)
・リミテッド
16-3-0 (勝率 84%)