8/7(日)

順取り8ドラ@BM

白黒組んで3-0

最後まで知らなかったけどリリアナでてたのでウマウマ
KPに8/11のPPTQの存在を教わったので予約することに。


8/11(木祝)

PPTQ@プリニー

参加者49人だかのスイス6R+SE3R

自分のプールは呪文捉え、実験体の講師、聖トラフトの祈祷なんぞがあったので
青白で構築。

3-0から、4Rで分け、5Rは勝って、ガチった6Rで負けて4-1-1の5位抜け。

SEは1パック目でウルリッチを引いてしまったので導きにしたがって赤緑狼男。
2パック目ででナヒリの怒りも引けてホクホク。

準々決勝、準決勝勝って、決勝は交渉の結果権利と6パックもらって一応優勝!
いえーい。

なおウルリッチもナヒリの怒りも1回しか引かず、ナヒリの怒りに至っては撃ったゲームは負けw

終了後は四川菜園でWillowとガチャ合戦。
いつもどおり大体虚無だったがWillowがモードレッド、こちらがタマモを引いたところで終了。
欲しかったのはきよひーなんじゃが・・・


8/13(土)

ゲームデイ@名ホビ

2ヶ月ぶりくらい?のスタン。
PTとかも全然見てないから何も知らぬ。

ナヒリ使いたかったので赤白ゴーグルで参戦。

3-2の6位だかでSE進出。

SE1 エスパーレジェンド ○○
SE2 ティムールザダ ○○

PTとか見てなくてもわかる、これメタとか全然関係ないやつだ!

実はこの日19時から飲み会だったんだけどSE2が終わった時点で19:30くらい、まずい。
大体青t赤プリズムの対戦が長引いてるのが悪いな、違いない。

ということで決勝の相手のサカイさんが快く交渉に応じてくれたので
こちら10パックとPWP、あちらプレイマットで合意して終了。



RPTQ用にモダン組まなきゃな・・・
6/15(水)
金山ブランチの水曜ドラフトに参戦

取りきり希望者で6人卓、順位取り希望者で6人卓が立ち、順位取りのほうで参加。

自分で引いたレアはルーンの母、ミスチュー、シルヴォス。
よし(?)

ルーンの母から始めて青白の飛行ビート完成。
不可思議とカーミックが取れたのはとても大きい。

マリ男が賞品色々用意してくれたので勝たねば。

R-1 赤黒@shioさん ○○
終始こちらのやりたいようにやって勝ち

R-2 赤緑@キムラさん ×○○
G1
ぬるいハンドをキープしたところに現れるゴリラ。
てか1Tゴリラ、2Tゴリラ、3Tゴリラって何の冗談だw
死ぬしかない。

G2
当然のように1Tゴリラされるw
ただ、相手の次のアクションが4Tの皇帝だったのでまあ、なんとか。
とはいえこっちの初動はゴリラにマイコン(で皇帝死ぬ)

その後はなんやかんやギリギリ生きながらえて勝ち。

G3
はい、1Tゴリラ、はい。
2T怨恨ではい。

タッパーや0/7の壁でお茶を濁すがシルヴォス、はい。儀仗兵やルーンの母を出すがシルヴォスに少しずつ押されていく。
ギリギリのタイミングで摂取者引けたのでシルヴォスを食ってそこからはじわじわまくって勝ち。


R-3 エスパー ×○○
G1
飛行軍団にボコられてあっさり負け。

G2
PIGで全体-5/-5デーモンで一回サラになったが、
不可思議強すぎワロタで勝ち。

G3
相手ダブマリだがこっちは島島のみで何もできない。
幸い相手は2/1飛行のペガサスのみではあるけども・・・

こちらだいぶ遅れてルーンの母。
まあペガサス止められないけども。

そのまま何も引けずナチュラルディスカードに。
つ不可思議

相手も盛大に事故ってて(こっちは一回カンスペ撃ってはいるが)8Tくらいなのに
まだペガサスのみ。

空を舞う母で完全にビタ止まりに。

その後こちらの土地が伸びてきてからは蹂躙して終了。

1位だー
不毛と遺産のドルイドとかげとー。
マリ男先生ありがとうございます!

なお、マリ男先生の仕事ぶり

・シンクホール
・ヴァンチュー
・不毛
・冬の宝珠Foil

その後みんなで天丼食って帰宅。
たまねぎの天ぷら最高だぜ。


6/19(日)

最近なんだかんだ出れなかったアメドリのEDH会に参加。
なお、開始直前にケータイを紛失。

R-1

オムナス(怒)
ミーナとデーン@自分
タシグル@アライさん
カラドール

中盤全除去食らって完全にお通夜状態だったけども緑守りで威厳の魔力回収+秘匿のゼンディカーの報復者で一気にビヒモスまで繋げて勝ち。
一応2人死んだら終わりだけども3人同時殺害に成功。

R-2

死零
ティタニア@マリ男
シガルダ@コヅカさん
ミーナとデーン@自分

マリ男と自分の早い展開はコヅカさんの総崩れで潰される。
その後死零以外の3人がだいぶ盤面出来上がってきたところで、シガルダに一撃で人を殺せる力が備わるw
(まあ僕がフォーチュン撃ったからだけども)

こっち来られていたら死んでたけども死んだのは、マリ男。
よかったーw

生かしてもらったので返しに巫師の天啓→威厳の魔力の大量ドローから
頑張って残り二人とも同時殺害。


R-3

イーサーン
概念の群れ@自分
ゲイヴ
大渦の放浪者@イヌイさん

1T 貴族の教主
2T マナクリプトから熟考漂い素出し
3T スニークからの修復天(で熟考漂いブリンク)
4T トップから降ってきた召喚の調べでキキジキ持ってきてフィニッシュ

またもや全員殺してしまった。
ケータイ探しの絡みで聞けなかったけどアライさんと同率で1位だったらしい。

アライさん一回殺してるのに同率とは、如何に僕の得票率が低いかわかる。
賞品はエタマス1パックでイスとカンスペFoil。
まあ1パック分以上の価値はあったな。

その後はイヌイさんのおかげで中警察署にケータイが届いていることがわかったので回収して事なきを得る。

しかし明らかに車に引かれたなっていうダメージを負ってしまった。
背面側は。
画面側はほとんどキズ付いてないし普通に動く。

よくケータイ落っことすから思うけど、今のケータイってすごく頑丈だよな
機種によるかも知れないけど。

なんども画面側からコンクリとかに落としてるけどほとんど傷つかない。
液晶保護フィルムすら貼ってないのに。
随分間が空いたけど特筆すべきこともあんましないから構わないよねw


■金曜

名駅にTosh先生たちと集合して新幹線で移動。
6回8構参加して最後の1回でやっと商品ゲット、赤字だよw
アヴァシンという救済を引けたので多少救われたけども。


■土曜

本戦は2byeあるくせに4-4ドロップとかいうゴミクズ。

なんか晴れる屋のフォイルくじがアツゥイと聞いたので1回課金してみる。
→KTK血染めのぬかるみ日Foil

アツかった。


■日曜

優雅にホテルの朝食バイキングを時間ギリギリまで楽しみつつ会場へ。
8構1発で賞品ゲットできて幸先よし。
(2回戦目死ぬほどぐだってお互いほぼミシュランだけで戦ってたり、1-0-1で勝ったりと無闇に消耗したりってのはあったけどもw)

その後はカオスドラフトに参加して、
よさげなデッキを組めた気がしつつも残念ながら1没。
リックスマーディのギルド魔導士強すぎるんじゃー

ほどほどの時間に、めぐすけ、キムラさん、プラン君とメインイベント(?)の
スイパラに移動(アイギスコラボやってるので・・・)

めぐすけ以外の二人もなぜかとても東京の電車に精通していてとても頼もしかったぞw
僕の時間管理が甘くて、店の滞在時間がすごく短くなってしまったのは本当に申し訳ない。

EDHし過ぎたか・・・w

新幹線の時間の都合もあったので、めぐすけと一緒にあわただしく移動。
めぐすけのサポートのおかげで無事にチケットで指定されてる新幹線に乗ることに成功。
(新幹線の扉が閉まる10秒前くらいにホームに到着)

新幹線は一応時間決まってるけど、確か指定された奴乗らなくても自由席なら他の新幹線乗れたよなー、と多少気楽でいたんだけども実はそうではなかったw

もしこれ乗れてなかったら1マソ無駄にしてたんだなw
めぐすけに感謝。今度パセリでも奢ってあげよう。

今回のGPはアヴァシン2枚手に入れて、カフェアンナさん(アイギス)もらっただけだったな。

元々そんなに競技イベント頑張ってる人間でもないから
がんばって遠くのGPとか行かなくてもいいんじゃねー?という気持ちがちょっとわいてきた。
レガシーGPは本戦出る気がなってのもあるからもしかしたらいかないかもなー

GPT東京@BM

2016年3月14日 TCG全般
GP名古屋の日記すら書かずずいぶん放置してしまった。
GP名古屋は初日7-2抜けから二日目4-2で賞金もらえず
プロポイントのみで終了でした。

最近スタン全然できてないしGP東京もあるからやる気出すためにGPTへ
Byeはあるけども。

参加者24人のスイス5回戦。

R-1 青単エルドラージ@プランP君 ××
G1
こちら後手、相手の幽霊火の刃、飛行軍団にあっという間に蹂躙され死亡。

G2
先手、相手は同じような立ち上がり。
序盤の生物こそ捌いたが、難題やスマッシャーが抑えきれず負け。


R-2 赤黒トークン ××
G1
先手、ピアナラーや歩行機械でトークンを並べられたが、
こちらもスマッシャーやギデオンのトークンでビート。
勇敢な姿勢がうまく噛み合わず、わずかにダメージが足りず負け。

G2
先手、ダブマリ。
ドデカイ歩行機械を2体並べられ、こちらからは殴れず、
上を雷破に殴られ続け負け。

R-3 4Cラリー@ノセさん ××
G1
相手がブンブンでサクッと負け。
まあ最後に迂闊なスルーはしたけども、そうでなくとも負けてただろう。

G2
難題や月光で2回中隊を潰し、割と優勢に事を進めていたはずだったが、
手札に月光を持ってる人間とは思えない迂闊な動きをして負け。


R-4 Bye

まあ、0-3のオゾン勢だからね・・・(しかも1本も取ってない)
ヒラヤマ君とマックで飯食ってちょこっとトレードして過ごす。


R-5 赤青怒涛@トクダさん ○○
G1
序盤稲妻の狂戦士にかなり殴られてライフが落ち込んだが、
リンヴァーラで持ち直し、適当に並べて勝ち。

G2
相手の動きがめちゃくちゃ悪い。
ソリン出して何度かどついて勝ち。


2-3(実質1-3)
へっぽこ過ぎワロエナイ。

そうだな、この日俺はEDHしに来たんだな、うん。
ずっと使い続けてきた預言者先生が禁止・・・・
タイタン、ロフェロス、始原体とまた緑から奪われてゆく(青でもあるけど)

まああまりに強すぎたから仕方無いかもしれんな。

強さに気づいてからはずっとお世話になってました。
モミール使ってた時は相手ターン中に生物サーチして妨害、
基本的に手札減らないのでずっと動き続けられて最高だった。

最初から預言者をフルに使い切るつもりで組んだ概念の群れでは、
全プレイヤーのターンで墓地からネームレスや外身の交換をプレイするという
クリーチャーデッキが悶絶するような動きもできたし本当に楽しかった。
(全プレイヤーのターンで続唱*2とかもあったな・・・)

瞬速付与があまりにも偉大だったので完全に代わりにはなり切れないけど
次は詩神で考えてみよう。

■預言者vs詩神

マナコスト:
 点数で見れば同じだが色数的に詩神の方が扱いやすいか?
 預言者は青いから紅蓮破等を食らうデメリットもある。

サイズ:
 詩神の方がタフネス高いが、これで生き残れるかどうかに差がつくことはそうそうない気がする

アンタップ対象:
 預言者は生物と土地のみなので詩神の方が上。
 今後はここで差別化を図っていきたいところ。

サーチ手段:
 ・共通
  召喚の調べ
  適者生存
  緑頂点
  帝国の徴募兵
  緑チューター
  ヴァンチュー
  デモチュー
  出産の殻
  獣相のシャーマン
  脳崩し(変成)
  ナチュラルオーダー

 ・預言者のみ
  ヴィダルケンの霊気魔導士

 今回の改定で霊気魔導士もデッキから抜けるかもなー

その他の能力:
 ・預言者
  瞬速付与


今までは預言者を意識してアーティファクトでの加速は少な目にしてたけど
構成をいじるチャンスかもしれない。
第3回目~、2回目のことは書き忘れたが、まあいいだろう

R-1

○パーフォロス
 オジュタイ
 帰ってきた刃の翼
○概念の群れ(自分)

帰ってきた刃の翼のFortune祭りでろくに使えないまま入れ替えられまくっていたが、
そのおかげで墓地に落とせた放浪者を概念の群れの能力でプレイし、圧倒的な場に。
このままではやられると判断したパーフォロスが残りの二人を燃やして終了。


R-2

○概念の群れ(自分)
 ウーナ
 カーリア
○マラス

序盤からカーリアがゴージャーをリアニしてきそうな気配を見せていたのもあって
皆動きにくそうにしていたが雑にプレイしておいた太陽のタイタンと概念の群れで
殴って一人半殺しに。
と、その辺でウーナが突然精神クランクコンボでカーリアを殺したところで、
こちらがウーナを殺して終了。


R-3

 帰ってきた刃の翼
 ティタニア
○PWテフェリー(自分)
○新ウラモグ

帰ってきた刃の翼にWheelofFortune打たれたが、
それ以外何もさせず2Tにテフェリーからタイムワープ、
全知と繋いでなんやかんやはさんでフィニッシュ。

ほぼ俺しか動いていないが気に入らなかったようで票は全然貰えず。


全部勝ち残ったがあんま票もらえず3位くらい。
2人死んだら終了ルールはイマイチかなーと思うので変わったらうれしい。

次回がいつになるかはまだ不明。

2015年の戦績

2015年12月31日 TCG全般
対人は年間で3回以上当たった身内のみ表示
トータルの勝率60%ちょいってのは、実にまー凡人らしい。

Overall record: 321-178-25
Win percentage ignoring draws: 64.328657
Win percentage including draws: 61.259542

Standard:
Overall record: 188-105-17
Total number of matches: 310
Win percentage ignoring draws: 64.163823
Win percentage including draws: 60.645161

Booster Draft:
Overall record: 23-9-1
Total number of matches: 33
Win percentage ignoring draws: 71.875000
Win percentage including draws: 69.696970

Sealed:
Overall record: 83-46-4
Total number of matches: 133
Win percentage ignoring draws: 64.341085
Win percentage including draws: 62.406015

Casual - Limited:
Overall record: 5-2-1
Total number of matches: 8
Win percentage ignoring draws: 71.428571
Win percentage including draws: 62.500000

Modern:
Overall record: 11-7-0
Total number of matches: 18
Win percentage ignoring draws: 61.111111
Win percentage including draws: 61.111111

2 HG Sealed:
Overall record: 2-1-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 66.666667

Legacy:
Overall record: 9-8-2
Total number of matches: 19
Win percentage ignoring draws: 52.941176
Win percentage including draws: 47.368421


Inui, Takashi:
Overall record: 5-6-0
Total number of matches: 11
Win percentage ignoring draws: 45.454545
Win percentage including draws: 45.454545

もっとボコられてたかと思った

Goto, Yusei:
Overall record: 3-6-1
Total number of matches: 10
Win percentage ignoring draws: 33.333333
Win percentage including draws: 30.000000

まあこんなもんだよね

Hirayama, Hideyuki:
Overall record: 4-2-1
Total number of matches: 7
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 57.142857

Yamada, Kazuki:
Overall record: 4-3-0
Total number of matches: 7
Win percentage ignoring draws: 57.142857
Win percentage including draws: 57.142857

苦手意識もたれてるようではあったけどほぼトントン

Motomura, Shigeru:
Overall record: 0-6-0
Total number of matches: 6
Win percentage ignoring draws: 0.000000
Win percentage including draws: 0.000000

ひええぇぇぇ

Kashiwagi, Yuki:
Overall record: 4-2-0
Total number of matches: 6
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 66.666667

Minami, Ryouta:
Overall record: 3-2-0
Total number of matches: 5
Win percentage ignoring draws: 60.000000
Win percentage including draws: 60.000000

Hirohata, Syo:
Overall record: 2-3-0
Total number of matches: 5
Win percentage ignoring draws: 40.000000
Win percentage including draws: 40.000000

Arai, Yuusuke:
Overall record: 1-3-1
Total number of matches: 5
Win percentage ignoring draws: 25.000000
Win percentage including draws: 20.000000

こんなに当たったっけ?w

Schwenk, Ryan:
Overall record: 3-2-0
Total number of matches: 5
Win percentage ignoring draws: 60.000000
Win percentage including draws: 60.000000

Koide, Yuichi:
Overall record: 5-0-0
Total number of matches: 5
Win percentage ignoring draws: 100.000000
Win percentage including draws: 100.000000

いつもありがとうございますw

Kawashita, Makoto:
Overall record: 1-3-0
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 25.000000
Win percentage including draws: 25.000000

Ishihara, Akira:
Overall record: 1-2-1
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 33.333333
Win percentage including draws: 25.000000

Yoshikawa, Takuma:
Overall record: 4-0-0
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 100.000000
Win percentage including draws: 100.000000

いつもありがとうございますw(2回目

Masato, Takafuji:
Overall record: 4-0-0
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 100.000000
Win percentage including draws: 100.000000

いつもありがとうございますw(3回目

Takashimizu, Makoto:
Overall record: 3-1-0
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 75.000000
Win percentage including draws: 75.000000

Kimura, Satoshi:
Overall record: 2-2-0
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 50.000000
Win percentage including draws: 50.000000

Takenaka, Susumu:
Overall record: 3-1-0
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 75.000000
Win percentage including draws: 75.000000

案外当たってる

Takahira, Shunsuke:
Overall record: 3-1-0
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 75.000000
Win percentage including draws: 75.000000

Mizuno, Tatsurou:
Overall record: 2-0-1
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 100.000000
Win percentage including draws: 66.666667

Tsuboi, Takato:
Overall record: 1-2-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 33.333333
Win percentage including draws: 33.333333

Nishio, Yoshihiro:
Overall record: 2-1-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 66.666667

Ichino, Takahito:
Overall record: 0-3-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 0.000000
Win percentage including draws: 0.000000

ひっどい負け方ばっかな印象

Ishida, Hiroshi:
Overall record: 2-1-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 66.666667

Serizawa, Yuki:
Overall record: 2-1-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 66.666667

Nose, Koji:
Overall record: 0-3-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 0.000000
Win percentage including draws: 0.000000

そんな気はしてた><

Satou, Ryousuke:
Overall record: 2-1-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 66.666667


GP神戸のことすら書かず前回の日記から2ヶ月以上たってしまった・・・
まあ特にこれといったことはなかったけどもw

さおれはさておき、アメドリがこれから定期的にEDHのイベントをやっていくということで参戦してきました。

参加者18名と集まりは上々。
実はだれも望んでなかったのに普通の多人数戦用のマリガンでやることになってしまったりとかはあったけど問題というような問題もなく進んでよかった。

今回は3回戦やって、卓内で2人以上死んだ時点で生き残ってた人に2点と
一番盛り上げた人に投票して3回戦終了時に得点の高い人からパックがもらえるというもの。

1R
  アーカム・ダクソン
 ○概念の群れ(自分)
  アニマー

中盤にアニマーが出産の殻、適者生存、パーフォロスとかで好き勝手やりだして
あっという間に残りライフ1桁まで追い込まれる。
その間こちらは土地が詰まっていたというのもあるがよりよい品物やスニークアタックを置いて準備に努める。
スニーク置いた後にアニマー一気に殺しにきて祖先の像をプレイ。
しかしアーカムがカウンターして事なきを得る(何故か一回場に出させたが・・・)
今度は出産の殻からパリンクロンが現れ、このままだと無限出し入れで殺されてしまうので
スニークから霊体の先達→金粉のドレイクでパリンクロン強奪してセーフ。
スタックでパリンクロンをキキジキでコピーされたが別段なんともなく。
とりあえずアニマーのターンを乗り越えアーカムが意外な授かり物。

ここで、アニマーがチューターを使ってやっかい児を引き、キキジキで無限トークンを試みる。
なおこのやっかい児のパーフォロス誘発でアーカムは死亡。
キキジキのタップにスタックでスニークから誘惑撒きでキキジキ奪ってコンボを阻止。

そのまま自分のターンでデモチューから逆嶋の学徒つれて来て奪ったキキジキとで無限トークンして勝ち!

勝ち点と投票のポイントも全部貰いました^^

2R
  アローロ
 ○概念の群れ(自分)
  スリヴァーの首領
  ジョー・カディーン

クルフィックスの預言者で終始ペース握って
よりよい品物でアド稼いで圧倒的に勝ち!

二回ラス撃たれたけど信仰の見返りと永遠の証人&信仰の見返りでなかったことにした、というかよりよい品物の分アドがっぽりww

勝ち点+全員からの投票ポイントゲット

3R
 ○PWテフェリー(自分)
  ナーセット
  イズマグナスのミジックス
  ティタニア

早々に現れたマナ喰らいのハイドラと投票除去によってどっちかは残るだろうと思ってたスネオジェイスとテフェリーがまとめてやられたが
再度のテフェリーからX=8で撃った青頂点でタイムワープこそ引けなかったものの壊滅的大潮で21/21のハイドラとお別れw
そのまま出せる限りのマナアーティファクトを出して、次のターンに潮吹きの暴君+変形者でコピーした暴君から無限に入って勝ち。

勝ち点のみゲット。

結果合計得点1位で優勝~いえーい
イヌイさんも全勝だったけど投票の点の差で勝ち。
イヌイさんと同じ卓にならなかったのも勝因だろうなw

5パックもらったけど中身はお察し。
次回は12/20(日)ということなので次回も行くとしよう。
(そのころにはEDH参入できる人もいるだろうしw)
BFZ6箱剥いても揃わないものは揃わないので色々募集。
でも本当に欲しいものはEDH用のカードだったりする。

■提供
厳島スリーブ 1
千本桜スリーブ 1
竹田城プレイマット 1
日本銀行券

-BFZ-
下生えの勇者 1
青黒バトルランド 3
白黒ミシュラ 3
赤黒バトルランド 3
赤緑バトルランド 2
青緑ミシュラ 1
青白バトルランド 1
隔離の場 3
水の帳の分離 3
ニクシリス 1

その他、BFZは大抵余ってます。

-他-
書ききれないから一部のみ。
アラーラ以降なら小物でも色々ありますので言ってくれれば漁ります。
(ワープワールドの在庫はありません)

エムラクール 日Foil(MMA2) 1
サリア (WMCQプロモ) 2
開放されたもの、カーン (MMA2) 1
卓絶のナーセット 英1
苦花 (MMA2) 1
血清の幻視 (FNM) 1
世界のるつぼ 1
マナ漏出 (MMA2) Foil1
ミシュラのガラクタ 6
忍び寄るタール坑 日Foil1
葉と爪 MMA 1
ゴルガリの墓トロール 日Foil1
彩色の星 日Foil1
龍語りのサルカン 日Foil

■希望

・スタン

魂火の大導師 2
雷破の執政 1
キオーラ 2
ギデオン 3
忘却撒き 3

ムラーサの緑守り 日Foil1
エメリアの番人 日Foil1
オムナス 日Foil1(優先順位かなり低い)

バトルランド、白黒ショックランド以外のトレジャー
(特にZENフェッチが欲しい)

・日Foilのみ希望(プロモなら英語でも可)
~生物~
シミックの幻想家、モミールヴィグ 1
山賊の頭、伍堂 1
曲がりくねりのロシーン 1
オルゾフの御曹司、テイサ 1
血編み髪のクレシュ 1
ザルファーの魔導士、テフェリー 1
カルドーサの鍛冶場主 1
鍛冶の神、パーフォロス 1
歓楽の神、ゼナゴス 1
目覚ましヒバリ 1
花を手入れするもの 2
ちらつき鬼火 2
エーテリウムの彫刻家 1
WheelofFortune 1

~土地~
草むした墓 4
血の墓所 1
繁殖池 1
湿った墓 1
神聖なる泉 1
踏み鳴らされた地 1
血染めのぬかるみ KTK3
汚染された三角州 KTK3
吹きさらしの荒野 KTK2
樹木茂る山麓 KTK3
ファイレクシアの核 1

~アーティファクト・エンチャント~
未来予知 2
精神隷属器 1
怨恨 1
彩色の灯篭 2
ファイレクシア流再利用 1
冷鉄の心臓 2
頭蓋骨締め 1
通電式キー 2
沈黙のオーラ 2
速足のブーツ 1
ファイレクシアの供犠台 1
浄化の印章 1

~その他~
歓楽者、ゼナゴス 1
サルカン・ヴォル 1
野生語りのガラク 2
木霊の手の内 1
神秘の指導 1
スカイシュラウドの要求 2
衝合 1
殺し 1

・非Foil
Bazaar of Baghdad 1
Taiga 1
無垢への回帰 2
三顧の礼 1
激浪の研究室 1
水晶の破片 1
ファイレクシアの供犠台 1
アフェットの錬金術師 1
覚醒の兜 1
ヴォルラスの要塞 1
壊滅 1
1ヶ月放置してしまった日記を更新しとかなきゃ・・・

9/4(金)

FNM@プリニー

デッキはアブザンミッドレンジ

R-1 赤白英雄 ○○
R-2 アブザンコン@ゆーせーさん ○○
R-3 白単信心@カシワギさん ○○

3-0

プライド(?)を捨ててアブザンを使った結果
マジックってこんなに簡単だっけ?と思わされてしまった・・・

9/11(金)

FNM@プリニー

デッキはアブザンミッドレンジ

R-1 ジェスカイテンポ@ヨシカワ君 ×○○
R-2 スゥルタイコン ○○
R-3 緑赤信心 ○×○

3-0

ほんとにアブザンって・・・

9/13(日)

PPTQ@アメドリ

2-4・・・

アブザン駄目じゃないか(テノヒラクルー
なんか最近ヌルキとあたると必ずデッキが
なんなのかわからなくなるレベルに事故るの
なんとかなんないですかね・・・w

9/18(金)

FNM@プリニー

デッキはアブザンミッドレンジ

3-0

9/19(土)

WMCQ名古屋
デッキはアブザンミッドレンジ

0-2-1ドロップ

競技とFNMでこのデッキのやる気に差がありすぎるんですがw

9/26(土)

深夜プレリ@プリニー

マネーレアと言えるのは忘却撒きくらいか
あとはエメリアへの撤退超強かった

3-0

プレリ@アメドリ

マネーレアなどない

ヒラヤマ君だけ殺してあとはbyeにしか勝ってない

2-4

9/27(日)

プレリ午前@BM

マネーレアなどない

2-1-1

プレリ午後@BM

参加すら許されず
最近色々なところで運気のなさを感じるな
泣きながら団子集めしてた

明日は労働後FNM出ずにBMとアメドリでボックス購入予定

■今シーズンの成績
・スタン
58-33-5 (勝率 64%)

・モダン
8-4 (勝率 67%)

・シールド
31-16-2 (勝率 66%)

・ドラフト
7-2 (勝率 78%)
日記の更新頻度の下がり方がひどい・・・

■MTG

8/13(木)

スタン@193

デッキは白緑変異

R-1 白単信心@カシワギさん ××
R-2 白緑エンチャント@プランPさん ×○×
R-3 ジェスカイ@yasuさん ×○○

1-2

8/14(金)

FNM@名駅ホビステ

デッキは赤青ハサミ

R-1 5C魂剥ぎ@ナカモトさん ○××
R-2 赤青アーティファクト(非ハサミ) ×○×
R-3 ナヤビート ○○
R-4 忘れた ○○

2-2で当然のごとく何もなし
終了後他の場所でFNM出ようかと思ったけど時間が微妙だったのと面倒だったので
めぐすけさんが芋狩りしたいというので便乗して芋買ったけどすげー旨かった
また食いたいかも
さらに名古屋コーチンの親子丼食ったりEDHして帰宅

8/16(日)

デッキは白緑アグロ

R-1 アブザン@ゆーせーさん ×○ー
R-2 アブザン@ふぁせさん ○×ー
R-3 アタルカレッド ○×○
R-4 赤単 ○○

2-0-2・・・負けてない・・・けどさぁ・・・
R-1は実質負けてた、R-2は実質勝ってた

8/22(土)

WMCQ京都

参加者300越えの9回戦

デッキは白緑アグロ

R-1 エスパードラゴン ○○
R-2 ティムールミッドレンジ ×○○
R-3 アブザン@てがみくん ○××
R-4 アブザン ×○○
R-5 アブザン ○○
R-6 アブザン ○×○
R-7 アブザン ××

5-2
アブザン率すげぇw
Top8以外は賞品も何もないということなので2敗目を喫したところでドロップ
9回戦で2敗はアウトってGPより厳しいねw

8/30(日)

日曜スタン@BM

デッキは白緑アグロ

R-1 アブザンエルフラリー@沖かるまさん ××
R-2 赤緑信心@イトウさん ××
R-3 アブザン@ゆーせーさん ×○×
R-4 緑黒ミッドレンジ ○×○
R-5 青白LO ○×○

2-3

■今シーズンの成績
・スタン
47-27-4 (勝率 64%)

・モダン
8-4 (勝率 67%)

・シールド
24-11-1 (勝率 69%)

・ドラフト
7-2 (勝率 78%)

■ABOW(Angel Beats!-Operation Wars-)

・カフェインドランカー
小額とはいえ初めて課金してしまった
しかし3秒天使は引けず(ユイは引けたけど)

・JuneBride
イベント後半ではあったけどゆり引けてラッキー

・ミリオンテルテルウォーズ
全体報酬すばらしかった
配布竹山って微妙にスキルに恵まれてるよね
あと開始直後にSSRひさ子引けたからだいぶ楽できた

・チーティングペンシル
関根欲しかったけどまーだめですよねー
というかガチャでは何も引けてない・・・

・ファーストアニバーサリー
1万後半も課金してしまった。
しかしSSRユイはイラストすげー気に入ってるし
SSR入江もこの時点では圧倒的にオンリーワンな能力だったからね、仕方ないね。
この2枚強すぎる。
ユイは3枚、入江は1枚獲得。

・スターフェスティバル
性能はそれほどでもないけど天使のイラストが素敵
みんな大好きすごろくだからそれなりにまわして
それなりにガチャ券もらったけどSR入江3枚とSRユイ4枚で
他のカードは一切無しってなんか偏りすぎてないかね

・ささーバケーション
貴重な+3Tでイラストもいい感じの岩沢が欲しかったので10連1回分だけ課金
そこでは引けなかったけど適当にチケでまわしてるときに出たのでおっけ。

・スコヴィルマーボー
史上最低のクソイベントだった・・・
最後の報酬まで回る気持ちすら起きなかったのでSSR直井の5枚目でストップ
全体報酬の関根期待してたのにフル覚醒できないとか・・・

・サマーシューター
狂ってた(褒め言葉
何か間違えてるんじゃないかと思うほどにガチャチケやマーボーが乱舞
初級5回、中級38回、上級207回でマーボー170程とガチャチケ140ほど獲得。

普段メダル溜まるとすぐチケにしちゃってたのが悔やまれる


■FGO(Fate/Grand Order)

それなりにサービス開始当初からプレイ開始
事前登録してなかったけどN村さんのおかげでリリィもらえました、ありがとうございます。

しかしリセマラとかは全くしていないので☆4以上のサーヴァントはリリィのみ
そのリリィも性能が・・・

ということで3騎士は育てたいのが全くいない状態
ホント贅沢言わないから槍兄貴とロビンくれ

まあカレイド2個引けてるから俺は救いがあるのかもわからんな

一応ストーリーはやれる範囲全部終わらせた。
よく知らない人はジャンヌ出るまでリセマラとかいう話を聞いて絶望するかもしんないけどストーリー攻略してると確定でもらえるサーヴァント+α程度でも全然やれるからあんまり心配しなくてもいいよ。

1章すげーだる辛かったけどNPCジャンヌが一人生き残って大体なんとかしてくれてたw

あとフレンド枠ガバガバなんで再臨2回のカレイド清姫でよければ使ってあげてください。
コード:378811486
・7/20(月祝)

PPTQ@プリニー

シールド

4-2の10位で終了

・7/25(土)

BMO本戦

デッキは忘れたい黒緑

1-4ドロップ

・7/26(日)

GP神戸フリーパススタン

デッキは忘れたい黒緑

0-2-2ドロップww

からの8人ドラフト

2-0からトスってもらってマットげと。
欲しい人いたら言ってね

BMOまとめ
・最初から最後までステータス異常にかかってて神戸牛が食べれないどころか
 晩御飯自体食えないこともあった

・性別不肖な人が何人もいた

・リュウジさんから寿司を奪った

7/31(金)

FNM@プリニー

デッキは赤青ハサミ
リストはBMOのときのボク君のを改悪したもの

全部ストレートで3-0
ゆーせーさんの印象が揺らいだ日であった

パスは3枚獲得で終了。
まあ3回しか出てないんだから仕方ないね。

8/2(日)

PPTQ@浜松

シールド
大変動入りの白緑にて

4-1-1で6位抜け
スイスではコイデさん、コヅカさんと2人も身内を殺してしまった

ドラフトはいい感じの赤白が組めたが
最初のチャンプ戦でこちらの回りがイマイチ&チャンプの祈祷により1没。
しかも賞品パックは空っぽでした><

8/7(金)

FNM@アメドリ

デッキは赤青ハサミ

2-1(R-2はByeなので実質1-1)

ランダム賞でパスげと・・・違う、コレジャナイ!
参加者7人だったのでプロモの内訳が
ヴィジョン 5
パス 1
マストドーン! 1

まあ、マストドンじゃなかっただけよしとするか・・・

8/9(日)

ゲームデイ@アメドリ

デッキはハサミ

2-2の6位で衰滅はげっと
なんかちょっとフラッドするとすぐ負けるデッキは性に合わないから
そろそろデッキ変えるかなー

8/12(水)

EDH連打からのブランチドラフト参戦

しかし参加者5名(身内のみ)で残念ながら5ドラ。

白緑組んで3-0
1位の賞品は精霊信者の剣Foilでした・・・

最近忙しくてなかなかトレードリスト書く気にもならないけど
とりあえず逆嶋の学徒募集!使ってない人は是非。

■今シーズンの成績
BMOのおかげでスタンの勝率が悲惨なことにw

・スタン
37-18-4 (勝率 67%)

・モダン
8-4 (勝率 67%)

・シールド
24-11-1 (勝率 69%)

・ドラフト
7-2 (勝率 78%)
7/17(金)
FNM@アメドリ

R-1 マルドゥコン ○-
R-2 アタルカゴブリン ○×○
R-3 緑白アグロ@ライアン ×○○

3-0で1位。
パイルドライバーは攻撃を通す手段がかなり多くて怖かった~
パスと5パックげと。
パックの中身は空っぽ、もう一人の全勝はジェイスと衰滅とか引いてるのにぃー

アドバンテージ組とサイゼでご飯食べて帰宅。

7/18(土)

名ホビスタンでようかと思ったけどロシーン組んだり、
BMにボックス取りに行ったりしたかったので夕方からEDH&晩御飯のみ参戦。

精霊信者の覚醒弱すぎて泣きそうだったw
X=12とかで撃って土地2枚って・・・

7/19(日)

日曜スタン@BM

アメドリのスタンやPPTQに人を取られたようで参加者たったの13人。

R-1 青白コン ○×-
R-2 緑黒ハスク@サトウ君 ××
R-3 Bye

R-3で階段崩れて
1-1-1(実質0-1-1)で終了・・・
人間に勝ってない・・・だと・・・?

その後EDHしつつドラフトに参加

自分のパックの黒レア3枚と
自宅警備員が2枚のかなりカードパゥアの高い白黒が完成。
1位になったらジェイスがもらえそう、2位だとしょんぼりしそうなので全部勝つしかない!

R-1 青白 ○○
R-2 赤白渇血症@タカヒラ君 ×○○
R-3 赤緑 ××

最後負けで2位。森林の怒声吠えげと。
くやしー

てか最後の相手のデッキがひどすぎる
レアがヘリオン*2、チャンドラの灯の目覚め、怒声吠え。

G2ではヘリオン対象にした目覚めで全て吹っ飛ばされるところを
墓刃の匪賊だけ再生で守る。
返しに光葉の選別者でヘリオン除去、やったか?と思いきや。
さらに返しで心酔させる勝者で匪賊を奪われ焦熱の結末で選別者も死亡!!

その後相手はさらに2体目のヘリオン!?
こちらも永遠警備の歩哨で迎え撃つが現れる森林の怒声吠え!!?
なんやかんやでこちらが2体目の歩哨を出してなお抑えきれず負け。

こちらも3枚目のレア、コソフェッドが引ければワンチャンあったと思うが・・・

そっから8時過ぎまでEDHして
アライさん、コイデさん、にょっき、キムラさんとでつじホルへ。
心ゆくまで食って満足。
葱盛りうまうま

メモ:コイデさんに\3800貸し

7/20(月)

PPTQ@プリニー金山

参加者59人くらい?

とりあえずチェックパックも貰ったプールもマネーレアなど無し。

重めの白黒を構築。
永遠警備の歩哨が好きすぎて困るw

R-1 白黒→赤黒 ○○
R-2 赤緑@ノセさん ×○×
R-3 白緑→青黒→白緑@チャンプ ×○○
R-4 赤白アグロ ○×○
R-5 青白ワイヴァーン@yasuさん ×○×
R-6 白緑→赤黒@タカヒラ君 ○×○

4-2で10位。
まあ4-1-1ですら一人オポ落ちしてる状況だったからしゃーなし。
僕を倒した2人は両方ともTOP8いったので4-2界では僕のオポは最高でした。
オポ低くていいからもっと勝ちたいぜ・・・

今シーズンは今のとこPPTQ3回出て全部4-2とちょっとぱっとしない。
もうちょっとモダンもまじめにやんなきゃね~

しっかしyasuさん戦がマジくやしい。
G3でライフ3まで詰めてこれは勝ったやろ!
大変動以外では負けねー!
→返しのターン(ジェスの盗人のドローかな?)で大変動引かれる
ドしゃくられて負け・・・うーん、白は理不尽だ・・・
それでも大変動の返しのターンでパワー修正のあるカード引ければ勝てたんだけどまあ引けない。
そもそも相手は徴税の大天使とワイヴァーン*2とか入ってて汚いデッキなんだけどさw

その後はEDHして、てんこもって帰宅。

最後のゲームで概念の群れ、預言者、ヒバリ、ヴェンセール、スニーク、進化の飛躍、叫び大口、十分な土地、ヘイヴングルの死者、(アライさんのコントロール下で)繁殖力、と揃ってて完全に「誰が俺を止められるっていうんだ?」っていう状況になって超楽しかったww

進化の飛躍たのすぃー、想起とも相性いいしね!

■今シーズンの成績
・スタン
30-9-2 (勝率 77%)

・モダン
8-4 (勝率 67%)

・シールド
14-6 (勝率 70%)

・ドラフト
2-1 (勝率 67%)
仕事のせいで先週のFNMは出れず。
せっかくプロモがパスなのに
BMOもあるしで実は今月2,3回しかFNMでれないなー

7/11(土)
プレリ@アメドリ

参加者54人くらいの6回戦。
相変わらずプレリとは思えん回戦数だぜ。

じゃんけんに勝って緑箱げと。
プロモは意識高い系の巨人。
横にいたイヌイさんはプロモがニッサだったからスリ変えとけばよかった・・w

デッキは生物少ないけどヒクサスと大変動でごまかしていく感じの緑白。
ゼンディカーの動乱と精霊信者の剣という楽しいシナジーもあり。

R-1 BG ○×○
R-2 UG@ゆーせーさん ××
トリマリさせてくる汚い人。

R-3 RUアーティファクト ○○
R-4 BGエルフ ○×○
G-5 WB ○×○
G-6 RW ×○○
G3はずーっと生死の境をさまよってたがなんとかライフ1で勝ち。

5-1で3位。
オリジン10パックと龍紀伝(英)5パックげと。

めぼしいものはキテオン、ドロコマ、ナーセットくらい。

終了後はスペアリブを食べに栄に移動。
うまかったがさすがにちと高くつきすぎた。

食後はゲーセンで気が狂ったようにフィギュアを略奪していく
沖かるまさんを眺めたり、沖かるまさん、カジカジさんとニトロの格ゲーしたり。

ニトロは最初普通にストレート負けしてしまったりしたせいで
次以降全力で殺しにいってしまったが相手はほぼ初プレイなんだからもう少しうまくやればよかったと思いました(反省)

そして終電ギリギリで帰宅。

7/12(日)
プレリ@BM午前

再び緑箱でプロモは進化の飛躍。
しかし緑が使えるようなプールじゃなかったので赤白に。
なんか神話3枚も出た(チャンドラ、ゴーグル、1日のやり直し)

R-1 BG ×○○
R-2 WG@ヒラヤマくん ○○
R-3 UG@ゆーせーさん ××
R-4 WB@モトムラさん ×○×

2-2・・またゆーせーさんに阻まれた・・・グギギ
てか俺に勝った人、2人とも全勝なんですがちょっとこれは当たり運悪いといわざるを得ない。

プレリ@BM午後

3度目の正直の緑箱。
プロモはニッサ、1パック目からもニッサ。
ティファ、俺、神様信じる!

R-1 WG@kp ×○×
R-2 WB ○○
R-3 RG@イトショゴさん ○×○
R-4 RG@エメ天さん ○からのトス

3-1

6パックげと。チャンドラ出た。

終了後はyasuさんたちとつじホル行こうとしたが込んでたのでドロップ。
なんか最近お決まりのシルクロードへ。
今回はもう賞品パック剥いてしまってたのでみんなの食事をおいしくしてあげることはできなかった、すまない・・・!

3回プレリ出た感想としては緑と白の軽量クリーチャー強すぎると思う。
たいていみんなこのどっちかの色は入ってたし。
特に地底街のトロールとか吐きそう。

あ、今回引いためぼしいカードはニッサ以外は
大体トレードとか現金とかでも出せるよー
最近書いてないし近いうちにトレードリストだそうかね。

1日のやり直し *1
チャンドラ *2
キテオン *1
ドロコマ英 *1
ナーセット英 *1

(追記分)
タイトルにスタンと書いたのにスタンの結果を書き忘れてたw

7/13(月)
月曜スタン@金山ブランチ

参加者7名の3回戦

R-1 赤緑龍の降下@セリザワ君 ×○○
R-2 赤緑視認 ○○
R-3 アタルカレッド ○×○

3戦全員別タイプとはいえ赤緑w
賞品として1パックと当日のみのシングル300円券とプロモでゼン魂。

プロモの中には1枚流刑も仕込まれていたが引けずに残念。
永劫の中軸と時間への侵入買って、
人の殺し方を忘れてしまったサトウ君と天丼食って帰宅。


■今シーズンの成績
・スタン
27-8-1 (勝率 77%)

・モダン
8-4 (勝率 67%)

・シールド
10-4 (勝率 71%)
・6/26(金)
FNM@アメドリ

デッキはいつもの

R-1 5C魂剥ぎ ×○○
R-2 青緑変異 ○○
R-3 青単ドラゴン@クリス ○×○

3-0で1位

賞品でモダス2を1パックと霜歩きプロモでパックからは双子。
まあ悪くはない。

・6/27(土)
土曜スタン@名ホビ

R-1 激闘ジェスカイ@キムラさん ××
R-2 赤白トークン ×○○
R-3 緑単信心アグロ ××
R-4 赤白ミッドレンジ@トクダさん ×○○

2-2の熊さんだったけど参加者少なかったからか、若干シングル券の額が高めだった。

・6/28(日)
日曜スタン@BM

R-1 赤単 ×○×
R-2 Bye
R-3 ジェスカイトークン ○○
R-4 マルドゥ戦士@コイデさん ○○

3-1(実質2-1)
クッソ久々に負けたことによるByeをもらってしまった、悲しい。
どうもコイデさんには負けない仕様らしいw

6/30(火)
ディナー@パセリ

ASA君の都合により金曜に予定していたパセリを繰り上げ。
結果としてこれなくなってしまったshioさんには申し訳ない。

自分は豚肉にんにく上げ定食。けっこう気に入ってる部類。
ふぁせさんにはDXカツ丼のLを強くプッシュ
(本人やる気満々だったから別にそんなに推さなくても食べたろうけどw)
ぜひともこのメニューのご飯の厚みを味わってほしかったのだ

初パセリのめぐすけさんにはやはり初めてならからあげよ!と薦める。
完食できてたし、味も満足だったようでなにより^^

コイデさんはおろしカツ定食のL食べてたが、昼にソースカツ丼食って、
パセリ来る前に揚げ鶏とか食べてくるただのキチ○イだったw(当然完食)

食後はふぁせさんが死にそうになってたw

・7/3(金)
FNM@プリニー

ついに流刑がプロモなので負けられない戦い。

R-1 ジェスカイテンポ ○○
R-2 5C魂剥ぎ ○○
R-3 ジェスカイトークン@前回BMスタンであたった方 ××

最後負けて2-1になってしまったがランダム賞で流刑ゲット!ラッキー。

・7/5(日)

PPTQ@BM

デッキにあまりにも納得がいってなかったのでマジで参加するのやめようかと思ったけども東君が青トロン貸してくれるというので参戦。

トロンと名のつくものを回すのは初めてだぜ!

6回戦とSE3回戦。
借りたデッキということもあるし覚えてる範囲でちゃんとレポ書いとく。

R-1 白黒トークン ○×○
G1 先手
相手の展開がそこまで速くなかったので忘却石とアカデミーでもう死にようが無くなって勝ち。

G2 後手
純粋なトークンかと思っていたが大立者や闘争の学び手も絡めて高速展開され、
こちらは土地だけ引き続けて負け。

G3 先手
マナ加速しつつバウンスで相手の手を遅らせてなんとかサイクロンオーバーロードとウギンを間に合わせて勝ち。

R-2 ジャンド ××
G1 先手
序盤に通ってしまったリリアナにハンド締め上げられて負け。

G2 先手
相手が妖怪なんでも持ってる過ぎて負け。

序盤のタルモやリリアナがすげーどうにもならないんだけどどうしたらいいんだ、これ?

R-3 スーサイドタルモツイン@ハーダ君 ×○×
G1 先手
ライフは5まで落ち込んだものの、なんとか盤面裁いてワムコ置いてやったか!?
と思ったら返しでトップされた稲妻+瞬唱で死亡。

G2 先手 相手ダブマリ
相手がダブマリな上にワンランドでこれは勝つしかない!と思ったがこちらは宝物の魔道士でえいえい!するしかなかったので気づいたら相手のほうが土地が多い始末w

さすがになんとか勝てたが・・・

G3 後手
ちょっと土地多めだったが倦怠の宝珠でキープ。
置きはしたがタルモ2体のビートが止まらず死亡。

R-4 グリクシスツイン ×○○
G1
調子に乗って隔離するタイタン出した返しに双子決められて死亡。

G2
月張られたけどそこまで効かないのであまり気にせずバターでオッスオッスして
最後は精神隷属機で自害させて勝ち。

G3
速やかに隔離するタイタン出して何もできなくさせて勝ち。

R-5 親和@ライアン ×○○
これ相当ムリなマッチアップじゃねー?

G1 後手

1Tに超展開されて2Tから頭蓋囲いパンチ。
4Tで死んだ。

G2 先手
頭蓋囲い&墨蛾に攻め立てられたけどバウンスと四肢切断で時間を稼いで
エターナルスレイバー決めて勝ち。

G3 後手
後手とか正直1枚だけ入ってるハーキルでも引かないともはや祈るしかないと思ったので、トロン2種と白金の天使でキープして最後の1枚のタワーを早期に引ける+白金の天使が対処されないことを祈ってスタート。
祈りが通じたのか4Tくらいに撃った卑下の占術でタワーを発見!
白金の天使を呼び出し、あとは対処されないことを祈る・・・
このすぐあとにライフは0を下回り毒も10を越えましたw

対処はされなかったけどこちらも5Tくらい土地置いてるだけw
相手も何もなかったので引き込んだ宝物の魔道士からのニン杖を出してからは一方的な展開になり、勝ち。

親和相手のサイドがもう少しほしいと思った。

R-6 ナヤバーン@ニワさん ○×○
下当たり。勝ったら賞品くらいは貰えそうなラインだけに尚更負けられない。
G1 先手
速やかにトロン揃えて3T殴打頭蓋、少し遅れてワムコ。
メインでこの動きをして負けるわけがない。

G2 後手
大歓楽の幻霊に四肢切断撃って6点食らって勝てるわけもなく。

G3 先手 相手ダブマリ
大歓楽が序盤に出て居座られたら確実に負けるので全抜きしていた差し戻しを全て戻す。
序盤に1,2Tで速槍2体出てきてムリくさい展開かと思ったがなんとかバターとワムコで勝ち。

4-2の17位で終了。
賞品は16位まで・・・・・・・
最後の下当たりが響いたか、残念。
とはいえ借り物の初めて回すようなデッキで出てたことを考えれば上々なのかもしれない。

デッキは重たいカードが多いだけあってカードパワー高いけど序盤にタルモやリリアナが通ってしまうと手が出しにくいのが気になった。
構造上仕方ないことなのかもしれないけども。

東君の気にしてたサイドについては四肢切断とバターがなんかコレじゃない感を感じたのでここに親和やバーンに有効なものがあったら嬉しかったかも?

まあ1日回しただけの人間の感想だからあんまり気にしないでねw

■今シーズンの成績
もうすこしモダンのやる気出さないとな・・・

・スタン
24-8-1 (勝率 75%)

・モダン
8-4 (勝率 67%)

先週・先々週

2015年6月23日 TCG全般
6/13(土)

土曜スタン@名ホビ

デッキは無論メガ変異

R-1 エスパードラゴン ○○
R-2 マルドゥ戦士@コイデさん ○○
R-3 コラガンアグロ@サトウ君 ○○
R-4 緑白ビート ×○-

最後分けで3-0-1の2位。
賞品的に3-1と同じで悲しい。

最後以外全部ストレート勝ちなのはいいが最後はうーむ。
R-4のG2はデンプロ+ラスを何発もくらって時間稼がれた上に危険な櫃まで白緑から飛び出してくるとは・・・
時間かかり過ぎた。

6/14(日)

日曜スタン@BM

デッキはry

R-1 コラガン除去コン ××
2本とも2ランドストップして死ぬまで引かない

R-2 アブザンアグロ ○×○
R-3 アタルカレッド ○××
R-4 RGランプtドロモカ@ヒロハタさん ××

1-3。
久々に大敗したなーという感。
特にヒロハタさんにはフリーでもぜんっぜん勝てなかった。
そろそろデッキ変え時かねー?

6/19(金)

FNM@プリニー

R-1 赤青ハサミ ○×○
R-2 アブザンコン ○○
R-3 マルドゥミッドレンジ ×○○

3-0。
R-1はドロコマ1枚で2体吹っ飛ぶ霜歩きに吹いたw

6/20(土)

PPTQ@名ホビ

デッキはナカティルでぶん殴りたくなったので朝組んだナヤバーン。

R-1 トリコ@優勝者 ××
R-2 グリクシスコン ○○
R-3 アミュレット@もーふさん ○○
R-4 グリクシスツイン@kp ××
R-5 赤白サンダーブレーク@ふぁせさん ○○
R-6 緑白オーラ@イトウさん ×○○

4-2で9位。
8位の人も4-2だったからオポ落ちだ、残念。
まあ朝組んだ適当なデッキだししゃーないかね。
あとR-4では器の大きさを見せておいたw

終了後はふぁせさんたちとしばらくシークレットムーン?やってから
噂のローマ軒で晩御飯。安くてボリュームあってなかなか。
次回のふぁせさんにはより高みを目指していただきたい。

その後193でEDH。かなり概念の群れでヒャッハーできて満足。

6/21(日)

アライさん・コヅカさんのMM2でドラフトするためプリニーへ。
1stDraftは青白メタルクラフトで2-1.
2ndDraftは1-1ニヴ様からよくわからないティムール組んで1-2。事故り過ぎた。

終わってからはしばらくEDHの後、コイデさんとてんこもって帰宅。
アライさんのプローシュが久々で新鮮だった。
そして早くて強い。

■今シーズンの成績

・スタン
15-4-1 (勝率 79%)

・モダン
4-2 (勝率 67%)
6/6(土)

ホビステ大須のモダンに出損なったので名ホビスタンに参戦

相変わらずの緑白メガ変異にて
なんかオリジンが出ようが気に入りすぎててデッキ変える気がしないな?

R-1 ジャンドウィップ ○○
R-2 GRランプ@サクライさん ○○
R-3 エスパー ○○
R-4 コラガンアグロ@遊生さん ××

3-1の2位。

やはりこの店で優勝するにはゆーせーさんを超えねばならんのだなぁ・・・
1000円分のシングル券げと、追加マナ払ってアタルカ買って終了。

終了後はめぐすけさん、トクダさん、サクライさんとEDH。
神ゼナゴス2体は打点高すぎ怖いw

閉店まで遊んでからラジャラニで飯。
漫画とプーさん(!)の話をよくした気がするw
UltraBattleSattlliteは割とみんな好きそうでちょっと嬉しい。
ブラッククローバーは汚いエムゼロとか言われてて吹いたw
んで、みんなヒーローアカデミーア大好きねw
今週のジャンプに乗ってたファンアートの爆豪かっこよかった

6/7(日)

ゆーせーさんからアメドリでPPTQあるとか聞いてたけどモダンまだちゃんとデッキ組みなおしてないし今のスタン好きだしでBMスタンに参戦。

デッキは言わずもがな。
参加者22人位だった気がする、さすがにアメドリに吸われているというところか。

R-1 エスパーライブラリアウト ○○
R-2 GRランプ@ヒロハタさん ×○○
R-3 マルドゥミッドレンジ ○×○
R-4 青白コン@コジマさん ×○○
R-5 コラガンアグロ@サトウ君 ○×○

5-0で優勝。やったぜ。
でも参加者25人未満なのでプレイマットもらえない、残念。
3Rも4Rも下当たりでどちらも僕が負けると回戦数が減る状況だったので
きっと周囲のみんなはASA氏ねと思ってたことでしょうw
大丈夫、僕も逆の立場だったらタヒねって思ってるw
でも、この大会の流れを支配してる感じ、嫌いじゃない。
あと10パック貰ったけどなんかそこから8種類(単に8枚ではない、8種類)黒いレアが出て檄萎え。
黒レアに高いカードは存在しない。
というかいくらなんでも偏りすぎだろ!w
なお黒のレアは全部で10種類。

やべーEDH勢が自分とトクダさんしかいねー!と思ったけどスタン終わったあたりでアライさん、にょっき、サクライさんがきてたのでその辺で適当に。

終わった後は悲しみに包まれたヒロハタさんたちと飯食って帰宅。
きっとそのうちいいことあるはず。

6/10(水)

金山ブランチのドラフト行くつもりだったけど身内がだれもいけなさそうだったから
(身内がこないと9割9分不成立で終わる、モダマスとかじゃなくてもみんないこーぜー)
回避してBMの統率者交流戦に参加。

・1回目

PWテフェリー(自分
マルチェッサ
シャルム

先手1Tワクショスタートだが初手にはアーティファクト1枚しかないw
最初のドローで金属細工師引いたのでそれだして終了
2Tはほぼ何もできず
マルチェッサはオリヴィアを繰り出してくる。
3Tにやっとテフェリープレイしてタイムワープ撃つが結局何もできずターンを返す。

おかげで金属細工師をオリヴィアに燃やされ、テフェリーが死に、横に置いといたジェイスベレレンまで死ぬ。
ぶっちゃけほぼ退場状態。
手札にはウギンくらいしかなかったしマナもあんましない。
しかも沈黙のオーラまで置かれた、もうだめだぁ、おしまいだぁ

数ターンの間マルチェッサのオリヴィアとスラクジムンダールがシャルムを苛めてるのを眺める。
その間にテゼレットやスランの発電機引けたので機を待つ。
沈黙のオーラをマルチェッサのソルリングに使ってくれたところで行動開始。

テフェリーからテゼレット、テゼレットでヴェール持ってきてテフェリーが死ぬまでに4回起動してからウギン。
シャルムのライフが14しかなかったのでまず3回+を本体に撃ち込んでから奥義。
たいしたものは引けなかったけどヴェールもう1回起動してシャルムは殺しておいた。

返しでマルチェッサがこちらのマナ基盤にもヴェールにも干渉できなかったので勝ち。

・2回目

概念の群れ(自分
マルチェッサ
デリーヴィー

適当にでかいクリーチャー出してあとずっと土地だけ引いてたけど
(最終的にほぼ土地しかマナソースないのにドラコ素だしできるようになってたw)
あとの二人の動きもよくなかったので殴り殺して勝ち。
ティタニアさんが強かった。
抹消撃たれても俺の勝ち!てのは精神衛生上悪くない。

・3回目

概念の群れ(自分
概念の群れ
テネヴ

テネヴがマナクリプト経由でブン回っててとまらん。
もう一人の概念が大量破壊でテネヴの土地とクリプトと森知恵割ったのに
動く死体からの威厳の魔力でハンド補充してまだ止まらない。
結局太陽のタイタンまで出されてこいつにやっと対処できたころには
歯と爪からトリミケ決められて死亡。
ここまで1人で突っ走り続けられるとは思わなかったぜ・・・

たまには違う面子とやるのも悪くない。
また機会があれば参加するかなー

■今シーズンの成績
シーズン変わったのでリセット

・スタン
8-1-0 (勝率 89%)
GP千葉 初マネーフィニッシュ!
GP千葉 初マネーフィニッシュ!
GP千葉 初マネーフィニッシュ!
■5/28(木)

最初は世界3箇所で木曜から4日間やるって言ってたから2014年の時点で
木曜から有給とってましたー

何もすることありませんーw

東君とパセってから東京へ移動。
5時前くらいに東京に到着。晴れるやでなんかしようかと思ったけど
5時のスタンモダンが間に合わなかったので悩んだ末に
19時のDTKドラフトに参加・・・しようと思ったけど人数集まらず不成立。

そのまま19時半のDTKシールドに参戦。なんとか7人で成立。
マネーレアはなし。
勝ち、分け、勝ちの2-0-1で空っぽのパックを1パックもらって終了。
この時点で23時くらい。
いい加減泊まる予定のばーちゃん家に行かなきゃまずい、ってか終電なくなりかねんw

乗るバス間違えたせいでちょっと徒歩ったりしたが0時前にギリギリ到着。
2時ごろ就寝。

■5/28(金)

7時くらいに起きて9時くらいに会場に着くように向かう。
なんか聞くところによると6:30の時点で150人くらい並んでたとのことで
狂ってるなぁとびびる。

Tosh先生と一緒に超長い列に並び、超待たされ、LCTシールドに参戦。
チェックパック、エムラFoil、ドロップw
エムラFoil・・・実在したのか・・・都市伝説かと思っていた・・・
なおTosh先生もボブとそのほかちょいちょいでドロップ。

2人で次のLCTに並ぶ(また超待つ)
そしてチェックパック・・・よし、高額レア無い、マジックできるw
なおTosh先生はボブドロップ、え、また?ww

デッキは萎れ葉や大爆発、セレズニアギルドメイジを擁する赤白t緑黒を作成。
写真とか撮ってないけど本番でこれ貰えたらうれしいなーと思える程度のプール。

ダブマリ2ランドストップしたとき以外は全部ストレートに15分程度で勝ち、4-0。
あとは最終戦トスって8パック貰って去るだけ~♪
静岡に続き最終戦僕と当たる相手はラッキーだなーと思いながらペアリングを確認。
(僕ではなかったけど)参加人数無制限だから最終戦の人数が奇数でByeが発生するとかあるんだねw
もし自分がそうなってたらと思うと恐ろしい・・・
(元々2Bye持ってるから最後勝ってしまうと何も得られない)

無事にByeを望む人と当たれてセーフ。
8パックげと。

シールド終了後はTosh先生、ナカモトさんとさくら水産で晩御飯。
安くてうまかった!こっちにもあればいいのにね。

しかしさすがに焼き魚頼みすぎたw

■5/28(土)

なんだかんだで本線開始。
チェックパックでタルモFoilでも出たらドロップしようかと思ったがもちろんそんなことは無い。
トップレアは撤廃Foil、よし(?)

もらったプールは除去はなかなかだけど生物がどこいっても貧弱。
そんななかでも少しでも早く相手を殺そうとして組んだ結果、
画像(上)のデッキが完成。よわそー

先駆のゴーレムが五体満足でターン帰ってくれば勝てそう
(太陽の槍でもネームレスでも爆散するけど、粉々だったら下手すりゃ投了)
頭蓋囲いアタック通れば勝てそう(飛行1匹しかいないけど)

やっぱだめだなー、まあ3敗するまでやろうか、というテンション。

あ、Tosh先生はタルモドロップした模様。
正直交通費やら何やら考えたらタルモ程度でドロップしてる場合じゃないと思うけどなー

R-1 Bye
R-2 Bye
R-3 ドラン@ヌルキ ××
しょっぱなから身内wwこの人数でかw
お互いデッキよえー、ドロップしてーとかいいながら開戦。
2ゲームとも除去全部引ききるが生物を1枚も引かずに負け。なんだこれ

R-4 黒緑トークン ○○
蟻の女王、緑黒しもべ、エンドレクサール、先駆のゴーレムの入った恐ろしいデッキだったがうまいこと処理できたのでなんやかんや勝ち

R-5 青白装備ビート ○○
R-6 青白メタクラ ××
オパモFoil、磁石マイア、青コマ、戦誉れの天使、不退転の大天使とかが入ってる色々と見せ付けてくるデッキ。
頭蓋囲いなんぞは当然のように出してくる。
1本目は半殺しまで追い詰めたが戦誉れで負け。
2本目はトリマリしながら半殺しまで追い詰めたが戦誉れで負け。

グギギ、早くも2敗。あと3戦全勝強制はだるいな、
でもまあフライデーで優勝するようなもんか・・・なんとかなる気がしてきた

R-7 ジャンドトークン ○×○
R-8 ドメイン ×○○
ここで地震発生。
まあそんなことよりラウンド開始時に隣の卓でおきてたイベントの穂が面白かった

A「あ、デッキに友達(他の本線参加者)のカード混じっちゃってる!」
A「ジャッジー!」
A「~~~なんで、これ持っていっていいですか!」
外人ジャッジ「(あんまし伝わってない)」
A「あ~~~~~~、ジャッジー!(他のジャッジ呼ぶ)」
→外人ジャッジ来る
A「くそ!日本人いねーのかよ!!」(この辺でもう笑いそうだった)
(近くに日本人ぽいジャッジが通る)
A「!、ジャッジー!!」
日本人ぽいジャッジ「Hi?」
A「あー、くっそぉぉぉおおー!!!1」(もはやコント)
~~~~~~~~~~~~~~
なんやかんやで友達のところにカード届けた後
ジャッジがAの卓のスリップを手にとって何か書こうとしてる(追加時間云々だろう)
A「え?あ!?何!ちょっと!!違う!!」(ペナルティかなんか書かれてると思ったらしい)
B「追加時間書いてるみたいですよ(苦笑)」

R-9 赤緑 ×○○
G3は最終的にお互いライフ5くらいと2体程度の生物のみの状況で
正直どっちがいつ死んでもおかしくなかったけど、途中相手が
こちらの短剣爪のインプ(召喚酔い)にライフ払って魂喰いのタップ能力使ってくれてたおかげでギリギリ最後の補強アタックで勝ち。
それがなかったらどうあがいても勝てなかったのでラッキーと言わざるを得ない。

無理そうだと思ってたけどなんのかんので7-2で初日抜け!
初日抜けは久々だからうれしー

イヌイさん、shioさんと飯食いに行ったけど本線終わったの22:30過ぎてたから
店が全然やってなかった上にどこもかしこもプレインズウォーカーだらけだったw

なんとかラストオーダー寸前のやる気なさそうな中華に入れた。
芝えびのエビチリ旨かった、米は頼み過ぎたw
イヌイさんがおかゆ以来のつらそうな顔にw

地震の影響で電車がクッソ遅延してたこともあって帰宅した時点で2時前ってとこに。
微妙なコンディションで参戦することになりそうだなー

■5/31(日)

まだ電車遅延してたから多少早く出たかったけど帰宅時間が遅かったせいで
眠気に負けてあまり余裕持てず。

まあ数分程度しか遅延してなかったので問題なく到着。

・1stドラフト
1-1全ては塵から初めてオーガやミノタウロス、嵐血とかとって赤黒狂喜。
結局1-1以外に投火士を見ることが無かったのは残念。

あ、僕意識低いんで2-1ヴェンディ取りきり。
写真取り忘れたけどまあぼちぼちのデッキになりました。

R-10 青白装備 ○○
R-11 青緑@TOP8入ってた外人さん ××
G2はライフ1まで詰めたのに延々土地引き続けて負け。

R-12 青白メタルクラフト ○○

2-1。
もうPTの権利の目はなくなったけど賞金の目は全然あるぞ。
がんばろー

2ndドラフト
1-1は特に取るもの無かったのでカープルーザンの徘徊者から。
もっと意識下げて双子を取りきってもよかったかも知れんな

1-3で頭蓋囲いFoilとって青白メタクラ目指す。
結構いい感じに集められた状態で1パック目終了。

2パック目開始時にアクシデント発生。
開始前にパックの枚数確認してて

1、2,3,4・・・・13、14、15、16!
あれ?w

ジャッジにパック取り替えてもらってピック開始。
取り替えてもらったパックのレアにはオパモが!

・・・うん、あれだな、僕が青白メタクラしてるのを知ってジャッジがこのパックをえらんでくれたんだな!w
ということでありがたくオパモをピック。

2パック目終了時点で装備がもう一個くらい欲しいなー
帆凧だとベストだなー
と思いながら3パック目

3-1帆凧があるぞ!すばらしい!
・・・でも意識低いのでイオナをピックw
もう帆凧を見ることはありませんでした(当然)

そんなこんなで画像(中段)のデッキが完成。
錆びた秘宝と鷹を一度も見なかったのは残念だけどさすがにつえーぞ!
オパモもあるので土地15まで絞ってやったしいけるんじゃないか!?

R-13 赤白ダブルストライク ○○
1本目は土地10枚くらい引いた、絞ってんのによー
相手がダブマリしてたおかげで勝ったけど

途中相手(外人さん)が「hungry・・・」とか言って何か食べ始めたと思った
(ガムか何かかと思った)ら味付け海苔で思わず「のりィ!?」と反応してしまったw

R-14 ドメイン ○××
G2
土地8枚くらい並べてる間にミゼット様出されて死ぬ

G3
土地10枚くらい並べてる間にウラモグの破壊者とミゼット様出されて死ぬ

R-15 緑黒t白トークン ○××
G2
土地8枚くらい並べてる間に並べて補強されて負け

G3
土地8枚くらい並べてる間に並べて補強されて負け

土地15枚は多すぎたようだな(イライライライラ)
そんなこんなで10-5でGP終了。

賞金県外かと思ったが5敗ラインでも半分くらいの人が賞金もらえるらしい。

順位見てみたら5敗界でオポ2位(70オーバー)の194位(賞金は230位まで)で
マネーフィニッシュ!やったぜ!!

2日目延々とマネーフィニシュ童貞だのなんだのヌルキに言われ続けてたけど
卒業だーい!

これで1つの目標としてたマネーフィニッシュは達成したので
次はGP初日を8-1以上で抜けるのを目標としよう

まあ次のGP神戸出れないからもう今年度は詰んでるんだけどね・・・w

■2015年の対戦成績
次からはシーズン変わるのでリセットしましょう。
まあ凡人らしく平凡な勝率でしたね。

・スタン
79-45-4 (勝率 64%)

・モダン
3-3-0 (勝率 50%)

・リミテッド
62-32-4 (勝率 66%)

・レガシー
9-8-2(勝率 53%)

・タイニー
3-1-0(勝率 75%)
次回にGP千葉のを書きます

5/17(日)

日曜スタン@BM

白緑メガ変異で参戦
29人くらいだったけ?

R-1 赤単@abiさん ○
R-2 忘れた@マエハラさん ○
R-3 赤青アグロ@トクダさん ○
R-4 忘れた ○
R-5 RGランプ@イトウさん ×

2週続けて2位、くやしー
てか最近このデッキ使って参戦すると常にX-1の成績になってる気がする

5/22(金)

FNM@アメドリ

全勝したらモダマスくれるらしい

R-1 忘れた ○
R-2 マルドゥアグロ ×
R-3 エスパードラゴン ○
上あたり。相手は勝てばモダマス貰える、でもこっちも勝たないと龍紀伝すら貰えないし勝つしかない。
負けた後相手がクッソ機嫌悪かったがまったく知ったことではないな。

5/23(土)

モダマスシールド@アドバンテージ上前津

千葉の練習がてら触っときたかったので参戦。
目の前でイヌイさんがタルモFoil引いたり隣でえふさんがタルモ引いたりしてたけど僕のトップレアは黒命令Foilです(白目

つかイヌイさんはマジでなんなんだ、豪運ってレベルじゃねーかw
時間ギリギリまで悩んで頭蓋囲いで殴っていこうと決める。

R-1 ジャンド@キムラさん ○○
R-2 ドメイン@マリ男 ○○
R-3 ドメイン ××

2-1

最後スプリットしてたので3パックげと
苦花引けてダメージが多少軽減できた。
スプリットしたパックの中にヴェンディもあったけど勝ったの相手だしまあ仕方ないね。

そして賞品でも青コマFoilなんぞを獲得していくイヌイさん。
この男マジで何者なんだ・・・

5/24(日)

モダマスドラフト1回目@カードブランチ金山

ペラッカ2枚(サイドだけど)の影響でバントカラーでメタルクラフト

R-1 忘れた ○
R-2 忘れた ○
R-3 緑白トークン@アライさん ×

2-1

オポ差で3位でウラモグとかをピック。
しかし1位でオパモってしょっぺーな・・・
同時にやってたほかの卓は6位でノーンとかもらってたぞ・・・

モダマスドラフト2回目@カードブランチ金山

青緑で移植デッキを作成

青白メタルクラフト ×
ジャンド@ddsさん ×
ドラントークン@アライさん ×

0-3・・・

移植くっそ弱えー
しかもこういうときに限って賞品にヴェンディとウラモグFoilとか出てる。
賞品は何をピックしたかも覚えていない程度のシロモノ

5/27(水)

モダマスドラフト@カードブランチ金山

人数の関係で10ドラ
白緑で装備デッキみたいなの組んだような気がする

R-1 苦花入ってたことしか覚えてない@ddsさん ○
R-2 忘れた ○
R-3 青白メタルクラフト ○

3-0

賞品にヴェンディあったけど悲しいかな、最後したあたりしたせいでオポ差で2位なのだ・・・
青コマを獲得・・・うーんうーん・・・

なんか全く勝ってないわけではないけど絶妙に良いレアをピックする機会を逃してる気がする。

■2015年の対戦成績

・スタン
79-45-4 (勝率 64%)

・モダン
3-3-0 (勝率 50%)

・リミテッド
46-27-3 (勝率 63%)

・レガシー
9-8-2(勝率 53%)

・タイニー
3-1-0(勝率 75%)

GP千葉

2015年5月31日 TCG全般
まーた7-2だけど抜け!

モダマスでただドラできるだけでハッピー!

プール糞弱かったからマジありがたい

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索